レゴで作っちゃったハンバーガー製造機









ファーストフード従業員の技術がいかに早いか。
そして人間の腕の動きを自動化することがいかに難しいか。
を講演会イベントで発表する予定だった投稿者。
しかしイベントは中止になってしまったためレゴで自動販売機を作ることに。
選べるトッピングはパティ、チーズ、タマネギ、揚げタマネギ、各種ソース。
それらを左側にあるタッチパネルから注文します。
最後はマクドナルドの従業員と対決へと向かいます。
材料の投入はご自身の手でお願いします。
なんとなくわかるような翻訳が選べます。





レゴで作るミニカーのカタパルトブースター









レゴテクニックのパーツを使ってミニカーのカタパルトを作る動画。
レゴの部品を使用した二種類のホットホイールブースターを作成。
ホイールの摩擦によりミニカーを打ち出します。
何度も試行錯誤をする様子が記録されています。
射出機の威力が侮れませんね。
コースの方が耐えきれてません。





レゴテクニックで音速に挑戦









レゴテクニックシリーズのパーツを使って音速に挑戦する動画。
合計39個のテクニックLモーターをギアで連結。
回転速度を制御するため12個のパワーアップテクニックハブで駆動させます。
ギアの動力は頂点に設置する様々な素材の円盤へと伝達。
最終的なゴールは767mph/1235km/hを目指します。
回転させるものにも強度は必要なんですね。





ユニティで作ったルーレットにプレイしてもらうマインスイーパ









ゲームエンジンのUnityで作ったルーレットにプレイしてもらうマインスイーパ。
4人のプレイヤーとして分かれた4色ルーレット。
その上をまわるボールがx軸とy軸を選択、各スイッチによってタイルを開きます。
開いた数に応じて点数が加算、地雷を踏むと減点されます。
すべてのタイルを開くか地雷を踏むとステージが進み難易度は上がっていきます。
なぜか手に汗を握ってしまいますね。
このプログラムを組むのがすごいです。





定期的に摂取したくなるアーマードコアのOP









定期的に見たくなるアーマードコアシリーズのオープニングムービー集。
1997年に発売されたカスタマイズロボットアクションゲーム、アーマードコア。
フロムソフトウェアより発売されシリーズが展開されてきました。
しかし新作が発売されてから久しく続編は出ていません。
そんなときに見たくなるのが気合の入ったオープニングムービー。
いずれのバージョンでもハイグラフィックな映像を見せてくれます。
ムービーに登場する機体がゲーム内では積載過多で動けないのもお約束でした。
撮影地は群馬、というジョークも流行りましたね。




アーマードコア
フロム・ソフトウェア
1997-07-10

Twitter プロフィール
インターネットに引きこもって集めてきた色々な面白ネタを紹介しております。 連絡や要望等がございましたメッセージフォームまで。
記事検索
アーカイブ
タグ絞り込み検索