3Dプリンターで出力したツールだけでサバイバルしてみた

スポンサー

3Dプリンターを持ち込み3Dプリンターで出力した道具だけでサバイバルしてみた動画。

Tyler Blanchardが訪れたのは海が近い森の中。

生き抜く期間は2日ほど。

持ち込んだものはBambu LabのP1SとBLUETTIのポータブル電源。

そしてあらかじめ金属用の3Dプリンターで印刷した斧とナイフの刃と釣り針。

最後に肝心の寝袋。

まずはシェルターづくりと整地のためのシャベルを出力。

次に斧とナイフの柄を作るべく木材を収集。

食料集めのための釣り竿と釣り糸も印刷。

銛も出力し魚を捕獲。

コップや緊急時の笛なども印刷していきます。

企画の動機がちょっとロックですね。

負けず嫌い感が存分に伝わってきますね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました