2025-10

創作物

天板が回転するコーヒーテーブルを作ってみた

I made a spinning coffee table@Simone Giertz天板が回転するコーヒーテーブルを作ってみた動画。まずはメモ帳に設計図を作成。これをもとに木材からパーツを切り出し。これで骨組みを作成し、コーヒーテーブル...
技術

ガラクタを整理するための小屋を建ててみた

Building A Shed To Organize All My Junk Full Build@Builders Blueprintガラクタを整理するための小屋を建ててみた動画。まずは庭の一角の草を取り払い整地。ここへブロックを置いて...
技術

ゴシック・ビクトリア朝の図書館を作ってみた

Building Our Gothic Victorian Library@Eddy Poblete - Artist / Entrepreneurゴシック・ビクトリア朝の図書館を作ってみた動画。まずは木材を切りだし、パーツを作成。そして設...
創作物

いつか作るかもしれない蛾のマントの作り方

いつか作るかもしれない蛾のマントの作り方。メイン生地には手芸用のフェルトを使用。裏地には使い古したカーテンを使用。最後の仕上げには古い毛皮を流用。まずは巨大なロール紙に下書きを描きます。そして下書きにそって生地を裁断。これに毛糸を縫い合わせ...
ゲーム

原神のマップはこんな感じで広がっていったらしい

5 Year History of Genshin Map 1.0 to 6.0@CatWithBlueHat原神のマップはこんな感じで広がっていったらしい比較動画。比較する期間は5年間。バージョンは1.0から6.0まで。各バージョンの0....
ゲーム

FPS用の外骨格エイムアシストを作ってみた

Exoskeleton Aim Assist@Basically HomelessFPS用の外骨格エイムアシストを作ってみた動画。システム的にはマウスとクリックの動きを補助。そして着用者の視線を読み取り照準を補佐するというもの。各パーツは3...
科学

ペルチェ素子を使って-60度を目指してみた

Stacking 5 Peltier Modules, and Reached -90℃@DENKI OTAKUペルチェ素子を使って-60度を目指してみた動画。方法はシンプルにペルチェ素子を重ねて冷却するというもの。ペルチェ素子の間には放熱...
技術

PVCパイプと古い洗濯機でできるDIY発電機の作り方

Free Electricity at Home! DIY Power Generator from PVC Pipes & Old Washing Machine@Holic CreationPVCパイプと古い洗濯機でできるDIY発電機の...
技術

ブーツの形をしたゴーカートを作ってみた

How Did This Boot Become a Go-Kart?@Derek From Maldenブーツの形をしたゴーカートを作ってみた動画。まずはフレームを組み立てゴーカートの心臓部を作成。ついでにタイヤも取り付け、自走可能な状態...
その他

軍用のディーゼル発電機を購入して家に電力を供給してみた

I Bought a Military Surplus Diesel Generator to Power my House@Waldo's World軍用のディーゼル発電機を購入して家に電力を供給してみた動画。発電機の中に入っていたのは4...