Exoskeleton Aim Assist
@Basically Homeless
FPS用の外骨格エイムアシストを作ってみた動画。
システム的にはマウスとクリックの動きを補助。
そして着用者の視線を読み取り照準を補佐するというもの。
各パーツは3Dプリンターで印刷。
これらに基盤を設置し、各基盤と接続。
各関節のモーターによって着用者の動きを補助。
視線の動きはスクリーンキャプチャーで取得。
これによって照準を補佐していきます。
装置が完成したらさっそくFPSの練習ソフトで計測をしてみます。
意外といい得点が出てますね。

コメント