2025-01

創作物

スズメバチの巣からランプを作ってみた

スズメバチの巣とレジンでランプを作ってみた動画。材料となった巣は廃棄されていた車に営巣されていたもの。とうに住人は退去しており、残っているのはその名残だけ。そんな巣を洗浄し、穴の蓋を除去。これをレジンの中へと浸し、真空脱泡機で空気を抜きます...
生き物

野生のクジラの死体が爆発する様子がスゲェしヤベェ

偶然にも野生のクジラの死体が爆発する様子を撮影できた動画。場所はトマレス湾のカリフォルニア近くの海岸。海面に浮かんでいるのは死んでいると思しき鯨の大きな巨体。釣りをしていた撮影者たちはそのまま船で近づいてみるとなんだか少々膨らんでいる様子。...
生き物

うちの柴犬にダイスロールで手助けしてみた

うちに愛犬にダイスロールの結果で変わる手助けをしてみたショート。ソファと壁の隙間におもちゃを落としてしまった柴犬。手助けしてもらおうと飼い主を呼びに来ました。そしてそれを見た飼い主は何を思ったか、ダイスロールで助けしてみることに。20面ダイ...
その他

ロープとかワイヤーが無くても作れるスウェーデントーチの作り方

ロープとかワイヤーが無くてもできる丸太から作れるスウェーデントーチの作り方。必要なものはそれなりの大きさを持つ丸太とノコギリと枝。まずは丸太を8分割にし、先をとがらせた枝で割っていきます。そして丸太の中心部分を削り落とし、再び円形状に。地面...
ホビー

実際に機能するレゴ製PCを作ってみた

実際に機能するレゴ製デスクトップパソコンを作ってみた動画。素材に使用したのは教育用レゴのマインドストーム。マウスは磁石を動かすことによって位置を検知。マインドストームEV3を通してその情報を送信。キーボードの配列は標準的なUS配列。ばねと配...
ゲーム

オープンワールドなレースゲームのマップの広さの比較

オープンワールドのレースゲームで使用されたマップの広さを比較してみた動画。比較されているの上位15種の面積を持つゲームのマップ。画面上からゲームタイトル、発売年、面積が表示されています。トラックシミュレーターやその他の非オープン ワールドレ...
科学

新型コロナウィルスってどういうふうに広がっていったの?

新型コロナウィルスがどういう経路で感染拡大していったのかよくわかる動画。始まりは2019年の中国の武漢。表示期間は2022年4月25日まで。ピクセルが明るいほど、単位表面積あたりの瞬間感染者数が多くなります。色はさまざまなウイルスの変異体を...
生き物

飼育員と一緒にアートを作るペンギンがかわいい

飼育員と一緒にアートな足跡を残すペンギンがかわいいショート。カメラが撮っているのは飼育員のジャーニーとイワトビペンギンのマーリー。ジャニーはマーリーを歩かせ、塗料の上と紙の上を通らせます。するとキャンバスの上に描かれたのは緑色の足跡。ジャー...
おもしろ

本物の男っていうものはこう

この投稿をInstagramで見る Safa Al Juboori(@saljibory)がシェアした投稿いつの時代でも求められている男らしさ。その時々によって定義は変わりますが、世の男性のほとんどが理想としています。力強くて勇敢でワイルド...
生き物

カメラテスト中に入り込んできた猫のオペラがかわいい

新しく買ったカメラでオペラの収録テストをしている女性。見事な歌いだしで素晴らしい歌声を披露します。しかし気持ちよく歌っているところで飼い猫がカメラの目の前に乱入。そして微妙なカメラ目線でオペラにも乱入。その素敵な美声を聞かせてくれるのでした...