2024-12

おもしろ

子供のころレジ前でお母さんにちょっと待っててって言われるとめっちゃ不安になってたよね

母親と一緒に食料品の買い物に連れていかれる子供。目的のものをカートに入れ無事にレジへと到着。商品の清算を始めます。しかし何か買い忘れがあったのか、母親は急いで何かを取りに行きます。一人取り残され何もできない子供。そして進むレジ。続々と商品の...
食べ物

中国で利用できるらしいドローンによるフードデリバリーを使ってみた

中国で使えるらしいドローンによる食品配達サービスを利用してみた動画。場所は中国の深センにあるメディアファイナンスセンター近くのデリバリーサービスのブース。中国や香港、台湾などの電話番号で登録できるアプリ「Meituan」を利用してメニューを...
生き物

イルカにクラリネット聞かせたらどんな反応してくれるの?

水族館のイルカ相手にクラリネットを演奏してみたらどんな反応が返ってくるか見てみた動画。場所はトルコにあるイルカパークのプラットフォームの上。楽器を構えているのはトルコのクラリネット奏者、Serkan Çağrı。そんな彼の後ろには2頭のイル...
すごい

印刷機の動く音が気持ちいい活版印刷してみたシリーズ

サクラメント歴史博物館のロゴを博物館の売店の紙袋に印刷卓上印刷機の動く音が気持ちいいカードに活版印刷してみたシリーズ動画。印刷されているのはサクラメント歴史博物館に勤めるキュレーター。最初にインクをインキ板に塗布し、まんべんなく伸ばしていき...
技術

朝起きたら自動でシャワーしてくれるピタゴラ装置作ってみた

朝起きたら自動でコーヒーを飲ませてシャワーまでしてくれるピタゴラ装置を作ってみた動画。制作されたのは色々自動で生活を助けてくれるマシーンを作ってるJoseph's Machines。まず最初に目覚ましが鳴ったらコーヒーが投入されます。次にラ...
知識

夫の留守中に眠るときはこうやって防犯措置を取るらしい

@tsagana24 I always do this when my husband leaves home and i stay with kids 😱 I don't like it so much😭 #momlife #momtip...
知識

レトロなゲームを扱う専門店のピッキング作業はこんな感じらしい

レトロなゲームを扱う専門店のピッキング作業はどうやっているのかを紹介してくれた動画。紹介してくれたのは2019年に創業したThe Video Game Company。レトロゲームソフトを中心にゲーム機本体や周辺機器も扱っています。注文書を...
おもしろ

最初のマクドナルドデートではおしとやかだった彼女も2年たつとこうなっちゃうよね

この投稿をInstagramで見る Remus Bujor(@remusbujor)がシェアした投稿最初のデートではおしとやかだった彼女も2年たつとこうなっちゃうよねっていうショート動画。最初のマクドナルドデートではサラダをつつき、ミネラル...
技術

タイヤを使ったシェルフの簡単な作り方

自転車のタイヤを使ったラックの簡単な作り方。まずはタイヤの中に円形の木の板を設置。これをボルトでタイヤに固定。中に棚板を設置して整理して並べられるような造りに。ついでにだれが使うか分かりやすいよう名前も彫ってあげましょう。棚板を接着剤で固定...
知識

現実には使えないファンタジーの弓

ゴテゴテと装飾されたファンタジーなデザインの弓矢が実際には使用できない理由がこちら。まず弓の構造として正面から見た時に幅が広く、側面から見た時には幅が狭い、となっています。これは弓を引いたときにまっすぐにしなる構造とさせるためにこの形状とな...