子供のころレジ前でお母さんにちょっと待っててって言われるとめっちゃ不安になってたよね

スポンサー

母親と一緒に食料品の買い物に連れていかれる子供。

目的のものをカートに入れ無事にレジへと到着。

商品の清算を始めます。

しかし何か買い忘れがあったのか、母親は急いで何かを取りに行きます。

一人取り残され何もできない子供。

そして進むレジ。

続々と商品のバーコードは読み取られ、金額が加算されていきます。

しかし一向に戻らない母親。

ますます募る不安と孤独と焦燥感。

何度呼んでも母親は戻ってきません。

無慈悲に読み取られるバーコード。

叫んでも泣いても戻ってこない母親。

幼い子供には少々荷が重すぎるシチュエーションなのでした。

あの頃ってなんであんなに不安になってたんでしょうね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました