2024-02

おもしろ

バナナ銃はこんな風な構造になってるのかもしれない

バナナ銃はこんな風な構造になってるのかもしれない動画。バナナの中に入っているのはグリップの無いリボルバー銃。弾丸も装填されており、しっかりと射撃ができる仕様です。はたしてこの知識が役に立つ日は来るのでしょうか。スミフル バナナ 訳あり 甘熟...
技術

キャンディー缶をキーボードに改造してみた

キャンディーの缶をPC用のキーボードに改造してみた動画。側になってくれたのはAltoidsという強烈なミントキャンディーの缶。USB-typeBとCの接続に対応しています。こういうデザインのキーボードも悪くないですね。自分の指で押せるかどう...
技術

音で制御するRC潜水艦を作ってみた

音で制御するラジコン潜水艦を作ってみた動画。コントロールする方法は3つの正弦波。3種類のトーンを組みあわせて再生することで、ラジコンに指示を与えます。ちなみに声にも反応してしまうそうですよ。タケヤ化学工業(Takeya) 果実酒瓶 S型 4...
すごい

3Dプリントした靴を1週間履いてみた

靴を1からデザインして3Dプリントしてみた動画。そしてその成果を世界最大のスニーカーコンベンションであるスニーカーコンで履いて参加。1週間ほど着用してみます。はき心地は良さそうですね。 スニーカー キッズ 男の子 女の子 子供靴 幅広 軽量...
創作物

ダンボールからBMW E36コンバーチブルを作ってみた

ダンボールから精巧なBMW E36コンバーチブルを作ってみた動画。まずは型紙からダンボールへと転写しカット。それを組み立て塗装。内装もダンボールで作り込んでいきます。ちなみに製作には50日間かかったそうですよ。既製品といわれてもそん色ないで...
技術

車のショックアブソーバーから蒸気エンジンを作る方法

車のショックアブソーバーから簡単に蒸気エンジンを作る方法。まずはサスペンションから油を抜き、ボルトを溶接。ベアリングを取り付け、クランクを作成。そしてチューブを介してタンクを接続すれば完成となります。意外と速度は出そうですね。クスコ ( C...
創作物

粘土で作ったとんかつがおいしそう

粘土で作ったとんかつがおいしそうな制作動画。衣や脂身、赤身などすべてが忠実に再現されています。キャベツはトレーシングペーパーで、ソースは液体粘土で制作されてます。どこから見てもおいしそうですね。【松屋Prime】(10食)『松のや監修』 三...
技術

軽トラにバイクのエンジン積んでみた

日本の軽トラにバイクのエンジンを積んでみた動画。乗せるエンジンはスズキのハヤブサ。まずは軽トラからエンジンを取り外し真っ赤に塗装。その後エンジンとガソリンタンクを換装しクローズドコースで試走してみます。当たり前ですがエンジン音が軽トラのそれ...
科学

パチンコってどれくらい危険なの?

スリングショットはどれくらい危険なのか検証してみた動画。 基本的な構造のものからスコープがついたプロ用のもの。まだギリギリスリングショットの構造を満たしているものまでの4種類を購入。まずは速度と正確性、パワーを計測。その後標的となってくれる...
科学

電子レンジの中にいろいろ突っ込んでスーパースローで撮影してみた。

電子レンジにCDと卵を入れてスーパースローで撮影してみた動画。リアルタイムの3200分の1、80,000fpsで撮影していきます。なお、大変危険ですのでマネしないようにとのことです。やってることは危ないですけど、映像的にはきれいですね。アイ...