2023-12

ゲーム

現実にマイクラのスノーゴーレム作ってみた

自走してくれるマインクラフトに登場するスノーゴーレムを作ってみた動画。操作にはディスプレイの付いたリモコンを使用。搭載された小型カメラにより前方を確認できます。また更なる改造により雪玉という名のゴルフボールも発射可能となっています。このサイ...
生き物

ブルースにあわせて歌ってくれる猫がかわいい

ブルースにあわせて歌ってくれる猫がかわいい動画。飼い主が弾くギターの横に座っているのは真っ黒な猫。男性が演奏の途中でたまに見せてくれるのはフィンガースナップ。するとそれに合わせて猫が合いの手を入れてくれます。ステキな歌声ですね。【Amazo...
ゲーム

ビッグサイズなWii XLつくってみた

ビッグサイズなWii、通称「Wii XL」を作ってみた動画。外装はホワイトボードを加工し再現。一部パーツは3Dプリンターで出力。内部にWii本体を据え付け、ゲームもプレイできるようにします。確実に邪魔になりそうですね。L'QECTED Wi...
音楽

ギターを水の中で演奏するとこんな感じの音になるらしい

ギターを水の中で演奏するとこんな感じの音になるらしい動画。まずは水槽の中にギターを突っ込み、満杯まで水を投入。その状態で演奏してみます。きれいな音色ですね。このあとの手入れが大変そうですね。【Amazon.co.jp限定】CCL い・ろ・は...
食べ物

透明なベーコンって作れるらしい

透明なベーコンって作ってみた動画。まずはベーコンを水に漬け、しばらく放置。ベーコンのスープができたら濾紙で濾します。そこへ澱粉を入れてからオーブンで焼きます。はたしてこれはベーコンといえるのでしょうか。ちなみに味の方はベーコンそのものだった...
食べ物

粉末ジュースから綿あめは作れるの?

綿あめにできる材料はどれなのか探りに探ってみた動画。実験に使ったのは粉末ジュースや粉末スパイス、ココアパウダー、インスタントコーヒーなどなど。通常の綿あめ製造機を使って実験していきます。それなりにまとまってくれるんですね。どんな味がするんで...
創作物

粘土で逆ケンタウロス作ってみた

粘土で逆ケンタウロス作ってみたメイキング動画。下書きをもとに組んだ骨格にはワイヤーとアルミホイルを使用。その上に粘土を盛りつけ、逆ケンタウロスを作成。塗装を施し完成となります。なんか気持ち悪いですね。約56g 8色入りレインボーカラーのプレ...
生き物

ゴキブリは飲まず食わずで何日生きるの?

ゴキブリは餌を食べないとどれくらいの期間生きるのか検証してみた動画。実験の協力させたのはその辺の野生のゴキブリである、ヤマトゴキブリ。捕獲初日にエサを与え、次の日から隔離して観察してみます。経過日数のほか、室温と湿度も計測されています。一週...
短編動画

FPSって実際こんなんだよねなショートムービー、FPS LOGIC SUPERCUT

FPSゲームって実際こんなんだよねなショートムービー、FPS LOGIC SUPERCUT。間近で撃ち合う敵と味方。何発も打たれても死なない味方。でも助けないとゲームオーバーになるシステム。そして単身突入する任務を与えられるプレイヤー。現実...
技術

スクラップからブガッティのシロンを作ってみた

スクラップからブガッティ社のシロンっぽい車を作ってみた動画。まずはスクラップヤードから見つけた車を分解。新しくボディフレームを取り付け、外観をシロンに近づけていきます。わりとゴリ押し気味に作っていて最高ですね。レゴ(LEGO) テクニック ...