2023-10

食べ物

ラクダのコブ料理が意外とおいしそうかもしれない

ラクダのコブ料理が意外とおいしそう(?)かもしれない料理動画。コブを適当なサイズに切ってタンドールで焼いていきます。どんな味がするんですかね。リアクション的に臭いんですかね。ミートガイ 手作り 味付けラクダ肉キューブ (竹串10本付き) (...
ゲーム

原神のモデルとなった実在の場所の比較

原神のマップのモデルとなった実在の場所との比較動画。タイムスタンプと各地名の翻訳を続きに記載してあります。こうしてみると地形とか雰囲気がそっくりですね。
創作物

ゴルフボールとレジンで作る壺がなんかすごい

ゴルフボールとレジンで作る壺のメイキング動画。まずはボールを手ごろなサイズにカットレジンを浸透させ旋盤にかけていきます。カラフルなところが微妙に気持ち悪いですね。テーラーメイド(TAYLOR MADE) ゴルフボール DISTANCE DI...
科学

銃弾って木を貫通できるの?

銃弾は樹木を貫通できるのか検証してみた動画。拳銃にアサルトライフル、各種スナイパーライフルを立木へ向けて射撃してみます。そして木の向こう側にいてくれるのはいつも通りダミートルソー。射撃後に貫通したかどうかを確認していきます。木って頑丈ですね...
食べ物

100年間のアメリカの学校給食を作って食べてみた

100年間のアメリカの学校給食を作って食べてみた動画。10年間ごとに区切り比較と試食をしてみます。また当時の給食事情についても簡単な解説をされています。なんというか、昔のはわびしいですね。子どもが喜ぶ! おうちで「給食」ベストレシピ (TJ...
ゲーム

ゼルダの伝説ティアキンの世界を散歩してみるシリーズ

始まりの空島ゼルダの伝説ティアーズオブキングダムの世界を散歩してみたシリーズ。戦闘は最小限にして、30分から45分ほどの散歩になります。たまにはゆっくり歩くのもいいですね。確実に戦闘に巻き込まれそうですが。
食べ物

人生最後の日に食べたいものは何って聞いたら作ってくれた

友人のシェフに人生最後の日に食べたいものは何か?と聞いた投稿者。返ってきた答えはその名もJerk Chicken。鶏肉にスパイスやハーブをこすりつけてマリネし、オープングリルで焼くというもの。カリブ海の島国ジャマイカの名物料理です。作り方を...
科学

古い電池を使った水素発生装置の作り方

使用済み単三電池を使った水素発生装置の作り方。まずは電池を分解して炭素棒を抜き出します。導線をつなげ電気を流すことで、水を電気分解して水素と酸素を分離。発生したガスを利用することができます。これだけのシンプルな構造で水素って抜き出せるんです...
科学

酸素タンクをライフルで撃ったらどうなるの?

酸素が充填されたボンベを各種ライフルで撃ってみた動画。用意してきたのはアサルトライフルにスナイパーライフル、そして対物ライフル。安全を考慮し、十分な距離を取って射撃してみます。ぶっ飛び方が派手ですね。イワタニ(Iwatani) ピュア 酸素...
知識

酒の席で役立つかもしれない各国のたばこの銘柄

各国で生産されているたばこの銘柄の比較。画面上部から国旗と国名、メーカー、銘柄が表記されています。ランキング等ではなくメーカー名のアルファベット順で羅列されています。日本多いっすね。Rien pipe 離煙パイプ GR (31本セット / ...