2023-07

知識

ご家庭で簡単にできるDIYキャットタワーの作り方

どこのご家庭でも簡単に作れるかもしれないDIYキャットタワーを作る方法。必要な材料はダンボールチューブと木材、麻縄、フリースのブランケット。チューブの穴を木材で埋めて固定し、麻縄を巻いて支柱に。木材で天板を切り出しブランケットで覆います。各...
ゲーム

1984年~2023年までのオープンワールドゲームの進化

1984年から2023年までに発売されたオープンワールドゲームの進化まとめ。2D、3D、ゲームジャンルを問わず紹介されています。画面左下に発表年代とゲームタイトルが表記されています。また動画概要欄にも表記されています。オープンワールドって無...
ゲーム

BeamNGでシミュレートする金属の車体 VS ジェリーな車体

BeamNGでシミュレートしてみた金属の車体とゲル状の車体の強度の違い。試験に使われるのは通常通りの金属製の車。一方それに対するのはタイヤもボディも何もかもがプルンプルンな車。鉄球をぶつけ、巨大な乗り物で潰し、高所から落下させその違いを見て...
すごい

命がけで生命保険に加入してみた

加入しておけば何かと安心できる生命保険。加入するのは完全に自己責任ですが、いざという時に金銭的にとても頼りになる保証制度です。しかし高い出費が増えることもまた事実。さらに保険外交員との長い相談や書類への記入など面倒な作業も待っています。そん...
おもしろ

公共の場で起こる気まずい瞬間ってこんな感じだよね

いろいろな人が集まる衆人環視な公共の場。知り合いもいれば全く知らない人もいたり親友もいたり。また周囲の目もあり、目立つ行動ができる状況ではありません。そんな人間が集合してる場で起きてしまった気まずい瞬間を再現した動画。挨拶されたと思ったら後...
生き物

マンゴーと出会ってしまったマーモットがかわいい

お腹を触っても鼻を触っても微動だにしないマーモット。マンゴーを目の前に差し出せば、よたよたと近寄ってきます。そしてカットしたマンゴーをもらい、一心不乱に食べはじめるのでした。触りたくなるお腹をしてますね。食べてる時は何を考えてるんですかね。...
食べ物

世界で最も高価なシンガポールの自販機商品

シンガポールにある世界一高い商品を扱い自動販売機たちのご紹介。ショッピングセンター「富の噴水(Fountain of Wealth)」にあるエナジードリンクのPRIME。統合リゾート地「マリーナベイ・サンズ(Marina Bay Sands...
食べ物

毒を持つエラブウミヘビを使った沖縄の料理がおいしそうだけど怖い

沖縄に生息する毒蛇、エラブウミヘビ。東シナ海周辺や中国、日本の南西諸島でも遭遇することがあります。神経毒の一種「エラブトキシン」を持ち、その強さはハブの70~80倍。しかしこのヘビの性質は大人しいため、むやみに手を出さなければ噛まれることは...
ホビー

竹ボディのミニ四駆を作ってみた

素材の力「ルール無用JCJC」竹で作られたシャーシのミニ四駆をビニール袋をかぶった技術者がDIYする動画。素材としては軽量、柔軟、高い靭性という利点を持っています。また熱することで形を固定することができ、加工も容易です。そして性能を追求した...
すごい

でっかいクマのグミを帝王切開するのがなんか生々しい

ハリボーのでっかいクマのグミを帝王切開をしている様子。まずはスマホによるX線とエコー検査により胎児の位置を確認。母体は全身麻酔をかけられ、開腹手術により出産。子供たちはトレイへ移され、母親は呼吸補助器をつけベッドへと向かいます。元気?なお子...