2023-05

すごい

内装にカビが生えてる車の洗車がヤバい

内装にカビが生えてるレクサスのGS300を洗車する一部始終の動画。まずは内部へ汚れが入らないように外側から隅々まで洗浄。次にトランク、エンジンルームを経て、内装へと移ります。何をどうしたこんな状態になるんですかね。わかりやすい日本語字幕が選...
短編動画

1分前に戻れるタイムマシンを使ってナンパするショートフィルム、One-Minute Time Machine

ベンチに座るお互いを知らない2人の男女。数回会話しますが、何かに失敗したことに気づいた男性。手元の箱の赤いボタンを押し1分前に戻るのでした。それを何度もくりかえし女性との会話を弾ませていきます。しかし普通のタイムマシンとはちょっと違っていた...
食べ物

刑務所で食べたいろんな意味で思い出深いメシ

刑務所で食べたいろいろな意味で記憶に残った食事10選。普通に食べられるようなおせちやお菓子やアイス。その他若干魔改造されたヨーグルトや黄な粉やみそピーをかけて食べるご飯。そしてスチームヒーターで温めたとんかつなどが紹介されています。いろんな...
ホビー

世の中には石から剣を引き抜くエクスカリバーパズルがあるらしい

石のキューブから剣を抜くパズル「Excalibur」を解いていく動画。ルールは簡単でパーツを少しずつスライドし、剣を引き抜くというもの。しかしピースは複雑に絡まっており、一筋縄ではいきません。少しの隙間と可動部を見つけ、パズルを解いていくこ...
ゲーム

当時のCMとみる任天堂のゲーム機の歴史

国内で放映されたゲーム機のCMとともに見る任天堂ハードの歴史。画面中央に当時のCM、その下に簡単な解説。左側に機種名、発売日、価格、本体画像が表記されています。なお権利の関係上、無音になる部分があるとのこと。どれもこれも懐かしいですね。ちょ...
技術

ダイビングで使えるめっちゃ小さい酸素ボンベを作ってみた

映画「007」で使っていたようなサイズの酸素ボンベのDIY動画。CO2カートリッジをタンク代わりにし、タイヤのインフレ―ターに接続。3Dプリンターで印刷したゴツいマウスピースで固定。シリコンの弁で呼気を排出する、という構造です。ちなみに安静...
科学

レジンのレコードは音楽を記録できるのか

レジンでできたアナログレコードに音楽は記録されているのか、実際に作ってみた動画。通常は塩化ビニール素材で薄く作られ、溝が加工されているレコード盤。しかしレジンで成形するのも削るのも難しい大きさです。そのため通常の物より厚めの型を作り成形する...
創作物

粘土で作るマイクラのムーシュルームルーム

マインクラフトのとあるエリアでのみ登場するキノコで覆われた牛、ムーシュルーム。倒せば肉と革が、ハサミを使えばキノコを採取することができます。そんなムーシュルームの胴体が部屋になったクレイアートの制作動画。胴体部分はヒンジによって開閉し、お尻...
ゲーム

ぼっち・ざ・ろっく!の伊地知虹夏さんにモンハンライズの世界へ行っていただいた

モンスターハンターライズにぼっち・ざ・ろっく!の伊地知虹夏Modを導入してみた動画。キャラクターモデルを変化させるだけのModなので音声はそのままとなっています。違和感があるような、無いような。なんですかね、この感じ。よく見たらオトモのガル...
科学

エレベーターのぶっといケーブルを銃で撃ったらどうなるの?

エレベーターのケーブルはどのくらい耐久度があるのかを調べるため銃で撃ってみた検証動画。ケーブルは車のウィンチで引っ張りテンションをかけた状態に。着弾箇所を見やすくするため青く塗装。そして二種類の拳銃に45-70口径ライフル弾と30口径カービ...