2022-03

技術

アナログで描くDQのスライム集合イラスト

ドラゴンクエストシリーズに登場する愛らしい見た目のモンスター、スライム。看板モンスターでもありその種類も様々です。スライム、ホイミスライム、キングスライム、メタルスライムなどなど。そんな同ゲームのマスコットともいえる数々のスライムたちが集合...
技術

ご家庭で作れる音の鳴る方向を見る目ん玉

どこのご家庭でも作れる音が鳴った方向を見る目玉ロボットの作り方。両側に設置した収音用のマイクで音の発生源を感知。サーボモーター目玉を動作させ発生源に視線を向けます。設計図や回路図も動画内で公開されています。基盤の制作にはJLCPCBという基...
アニメ

話が進まず軽快にオチていく掌編アニメシリーズ、よろず骨董 山樫

<a href="">『よろず骨董 山樫』 第一回</a>30秒で終わる箸休め的な掌編アニメーションシリーズ、よろず骨董山樫。喧噪やまない街のどこかにある小さな骨董屋。狭い店内に並んでいる商品は微妙に役に立たないモノ...
ゲーム

ダクソ3の武器、ロスリックの戦旗に隠された力

ダークソウル3に登場する長槍カテゴリの武器、ロスリックの戦旗。十字槍の様な見た目をしており、戦技を発動すると光の旗が現れます。与える効果は、一定時間自分と範囲内の味方の与ダメージ上昇というもの。しかし攻撃判定も拡大させているためか、敵が回避...
創作物

クジラを放流するレジンアート

クジラとジンベエザメを放流しているレジンアートの制作動画。彼らを海に帰すのは透明で大きな手。自身の体より大きな手から放たれた3頭のクジラたちが海原へと泳ぎだしています。作者さん自身の手から型を取りシリコンで作っています。海の碧い色と光を反射...
ホビー

レゴブロックの安全性テスト

踏むと痛みに悶絶してしまう攻撃力の高いレゴのブロック。大人から子供まで遊ぶため安全性の確保は完璧でなければいけません。工場内の研究室で行っているというテストを公式チャンネルが公開。もっとも強くてプロフェッショナルな人々を雇って実験しています...
生き物

ヘラクレスオオカブト成長日記

14か月間のヘラクレスオオカブトが成長していく記録。小さな幼虫が大きく育ち成虫へと変化していく様子の動画です。豆粒のような小さい卵から孵化するカブトムシ。月日が経つと手のひらでもぞもぞと動く大きな幼虫へと変わります。そして蛹から脱皮し成体へ...
生き物

馬の削蹄ASMR

馬の蹄を削蹄しているASMR動画。蹄鉄の取り外しから削蹄、調整と取り付けまでが収められています。切りそろえられた蹄に熱した蹄鉄を合わせ調整。車の後ろに積んだ大きな機械で加工を施していきます。間に挟んでいるのは緩衝材なんでしょうか。今どきはこ...
創作物

プロパンガスタンクを改造したBBQコンロ

プロパンガスタンクを改造して作る携帯式バーベキューコンロ。まずはどこのご家庭にもある剥離剤で塗料をはがします。中を洗浄しておかないと引火しますのでしっかりきれいにしておきましょう。タンクを横から真っ二つにした後は余分な凹凸をカット。各部品を...
すごい

物理演算で見るガラポン抽選器の検証

商店街やデパートの福引でよく見てた気がする新井式回転抽選器。器械をガラガラとまわして出玉に応じた賞品がもらえるあの抽選器。どう操作したら当たりが出やすくなるのかの検証動画です。Unityの物理演算を使って赤玉が出るまでの回数を回転速度を変え...