音楽

音楽

弾けるダンボールギターの作り方

ダンボールに描いたギターで遊ぶ投稿者。何を思ったのかダンボール製のエレキギターを作ることに。電子パーツを取り寄せとはいえ、ネックもボディも治具さえもダンボール。しっかりと弦が貼ってあり演奏も可能です。ダンボール製とはいえちゃんととした音色は...
音楽

ボディにレゴがつまったギターをDIY

レゴブロックがちりばめられたボディを持つエレキギターの制作動画。シリコンでボディの型を取り、遊んで散らかったようにレゴブロックを配置。レジンのなかに閉じ込め各パーツと電子部品を取り付ければ完成。制作者の息子であるチャーリーが確かな音色で試奏...
音楽

ギターピックとレジンで作るギター

ギターピックとレジンでDIYするエレキギター。ボディの型を用意しギターピックをきれいに並べていきます。一枚一枚積み重ねたあとはレジンで固めます。メイプル材のネックに赤褐色のフィンガーボード。フレットマーカーはもちろんピックの形に。そしてボデ...
音楽

ドラムソロに混じるおじさんが面白い

スネアドラムとバスドラムだけで華麗なテクニックを披露する長い長いドラムソロ。そしてドラムのパーツを持って登場する黄色いTシャツを着た恰幅のいいおじさん。おじさんが持ってくるパーツによって徐々にドラムセットが増えていきます。リズムにノリノリの...
音楽

山形弁カバーのあずさ2号がやたらかっこいい

山形弁でカバーされてヘビメタ調になってしまった狩人の楽曲、あずさ2号。カバーを歌っているのは山形県出身のアーティスト、朝倉さやさん。幼いころから民謡を歌ってきた朝倉さんの本領がいかんなく発揮されています。2014年のアルバム「方言革命」に収...
音楽

なんか知らないうちに集めてた演奏がすごい路上ライブの動画集

道端や駅を歩いてるだけで素晴らしい演奏を聴かせてくれる路上ライブ演奏者は楽器や機材を持ち込んで音を鳴らしますなかには生声と生演奏でストリートパフォーマンスをするバンドも気持ちよさそうに演奏する姿見てるとこちらも楽しくなりますチップを渡すとき...
音楽

レジンで固めた組子細工模様のエレキギター

幾何学的な文様を釘を使わずに組み付ける伝統的な木工技術、組子。その組子細工を使って作られたエレキギターの作成動画です。細かく裁断された木片を大枠の中に入れギターの形に仕上げていきます。中身をくり抜くのが大変そうです。組子の模様が綺麗ですね。...
音楽

見てるとなんか癖になるチョコプラ松尾のお尻振りダンス

The Kid LAROIとJustin Bieberのコラボ曲、STAY その曲を背景に踊るお尻振りダンスが海外で話題になっていたらしいですそしてなぜか公式が流れに乗って作っちゃった公式PV踊るのはお笑いコンビ、チョコレートプラネットの松...
音楽

一枚の板切れから作るギター

1枚の木の板から切り出して作るエレキギターヘッドからネック、ボディまでが一体になっていますそこにフィンガーボード、フレット、ブリッジを取り付け一繋ぎの木目が美しいギターとなっていますね作り方がとても丁寧です親子で作ってるのがほほえましい音色...
音楽

テスラコイルとレーザーで東方Bad Apple!!影絵PV

テスラコイルで演奏してレーザーで映像を再現する東方projectのBad Apple!!影絵PV。ボーカル担当のテスラコイルとベース担当のテスラコイルの2台で演奏。元PVを映像制作ソフトで変換しレーザープロジェクターで投影。MIDI信号と同...