観光

観光

1992年の志賀高原をドライブ

1992年当時の長野県の志賀高原をドライブするアーカイブ映像。山のふもとにある街道を走り、山中のホテルへと向かいます。現在の風景とどれだけ違っているんでしょうか。車のデザインが今と違っていて面白いですね。るるぶ ドライブ 信州 東海 北陸 ...
観光

ドバイにある世界一深いプールの中はこんな感じらしい

ドバイにある世界一深いプール「ディープ・ダイブ・ドバイ」を遊泳してみた動画。その深さはなんと60m。内部には様々な水中構造物があり、沈んだ都市のような景色を楽しめます。複合施設となっているため、レストランで食事を楽しむ人を眺めながら泳ぐこと...
観光

キャンピング自転車で旅した2日間の記録

自作のキャンピング自転車で旅をしてみた2日間の記録。総走行距離は160マイル(257km)。トレーラー部分の重量は500ポンド(約227kg)。設備は寝台のほかにシンクに蛇口、プロパンガスのコンロ。そして各種調味料も。屋根には太陽光発電機が...
観光

香港を走る路面電車の運転席からのPOV

香港の香港島北部と中央部を結ぶ路面電車、香港トラム。1904年に開通して以来、主要な地区を結ぶ交通機関として現在も運営されています。走る車両は2階建てであり、定員は115名。地元市民や観光客の移動手段としても利用されています。そんな路面電車...
観光

春の棚田をドローンから見てみよう

春の棚田を飛んで見た【ラジコン空撮】田起こしが始まった棚田を上空からドローンで撮影した映像集。撮影地は熊本県、佐賀県、長崎県の3か所。撮影時期は4月から5月だそうです。この時期にしか見られない様々な様子の水田がカメラに収められています。反射...
観光

ドローンから見る熊野灘がきれい

美しい海を空撮 DJI Mini2 | Beautiful Blue Ocean | Cinematic | Mie, Japan日本は和歌山県の潮岬から三重県の大王崎にまたがる海域、熊野灘。​​風波が高く、帆船時代には航海の難所とされてい...
観光

ブリュッセルのスチームパンクなメリーゴーランドが素敵

ベルギーのブリュッセルにある一風変わったメリーゴーランドの様子。遊具の中に設置されているのは馬ではなく、スチームパンクな動物の形をした乗り物たち。メカニカルなデザインが施されたそれらは、回転とともに複雑な動きを見せてくれます。この遊具の名前...
観光

北海道の手稲山を登るRTA

<a href="">【リアル登山アタック】手稲山RTA</a>北海道は札幌市の西部にある標高1023mの山、手稲山。北側にゴルフ場・遊園地・スキー場がある有名な観光地となっています。また滝や岩場など名所が多く、人気...
観光

SNS映えする世界の絶景 vs 現実

@travel.expectations The Last Place will leave you speachless 😨🏝️ #socialmedia #travellifestyle #asia #vietnam • 🎥 Appre...
観光

オランダを走る電車の運転席の眺めはこんな感じらしい

オランダを走る電車の運転席はこんな感じの眺めらしいPOV映像。乗っている車両はDDZと呼ばれるオランダ鉄道で運用されているの2階建ての電車。同国東部に位置するズヴォレ~アメルスフォールト区間を走ります。また車内放送をしている姿も記録されてい...