技術

技術

世界一黒い塗料「黒色無双」で部屋中を塗ってみた

光陽オリエントジャパンの社より販売されている世界一黒い水性アクリル塗料、黒色無双。光の99%以上を吸収し、超低反射率を誇る塗料です。そんな塗料を壁と天井に塗った部屋を作ってみた動画。また室内で照明をつけるとどうなるかを調べてみます。あまりに...
技術

水陸両用魚釣りRVのDIY

自家製水陸両用魚釣りRVカーの制作動画。車体はPVCパイプで構成。バッテリーでモーターを回し二輪を駆動。水上では後輪に接続したフィンを回転させ前へと進みます。車内の各収納箱には電気ホットプレートなどの調理器具と釣り竿が。後部にはディスプレイ...
技術

固い木材の飛行機は実際に飛べるのか?

飛行機はジェットエンジンで推進し、空気の流れで姿勢を安定させ空を飛んでいます。では、動力部品がなくても水平に飛べるのではないかと考えた投稿者。受動的な空気力学だけで安定して飛ぶ、一塊の木材でできた飛行機の作成を試みます。3DCGで機体を設計...
技術

古いスクールバスをラグジュアリーなハウスに改造するDIY

1991年製の古いスクールバスをラグジュアリーなお家に改造する動画。エンジンもトランスミッションも良好という保存状態だったものをSNSから購入。内装を解体して洗浄し、塗装。キッチンに寝室、そしてトイレ、シャワー付きのお風呂を備え付けます。淡...
技術

AIで動画生成された車のCMがなかなかにファンシー

AIで動画生成されたファンシーな車のCM。雲の中のを進むのは雲のような車。ナレーションは風景のすばらしさをたたえ、乗り心地の良さを宣伝しています。車のデザインが見えたかと思うと周囲と溶け合い、混ざり合っていくのでした。ちなみに実際のCMでは...
技術

世界最速のゴミ箱を作ってみた

世界一速いゴミ箱の制作動画。構造としては小型のガソリンエンジンによって駆動し、トライク型にタイヤを設置。後輪にディスクブレーキを備えています。作るにあたって自身に課した条件は以下の三つ。・ドライバーが座って操作できる。・作業後もゴミ箱として...
技術

ロボットドッグでコンテストに出場してみた

市販のロボット犬で犬のコンテストに出場してみた動画。エントリーさせたのはUnitree Robotics社が製造した四足歩行ロボット、Unitree Go1。挑むのは犬と飼い主が一緒に踊るフリースタイルのダンスコンテスト。有名なトレーナーに...
技術

竹の鞘に納まる仕込み刀がかっこいい

竹の鞘に納まる仕込み刀の制作動画。節ごとに切り出した竹の中をくりぬき、板取した木材を設置。刃が収まるよう適度な隙間を開け固定します。柄もそれに合わせて作られています。刀の反りがきれいですね。焼き入れされた竹の色もいい雰囲気です。コスプレ道具...
技術

DIYハウスボートで一夜を過ごしてみた

ホームメイドハウスボートで一晩過ごしてみた動画。浮きとなるドラム缶の上に家屋を建造。作りはシンプルながら、内部にはキッチン、寝床、照明が備え付けられています。もう一方は、フロートの上にダンボールというあまりにも質素なものに。一つ目の製作期間...
技術

超強力なショットが打てるビリヤードキュー

超強力なショットが打てるビリヤードキューの制作動画。キューの先端を空洞に加工しピストンを設置。空砲を撃つとピストンを発射、ビリヤードの弾に当てることで高速で打ち出せます。ちょっと失敗っするといろいろなところに被害がでそうですね。それなりに分...