技術

技術

タイヤが鋸のオフロードバイク作ってみた

オフロードバイクのタイヤを鋸刃に交換してみた動画。一つにつき、重さはなんと100ポンド(約45kg)。そのタイヤで試乗するのは凍り付いた湖の上。鋸刃のグリップ力を生かし氷上を疾走してみます。ついでにバギーのタイヤも交換してみます。意外と疾走...
技術

ヴォルガとブガッティを合体させてみた

旧ソ連の車、ヴォルガとスーパーカーのブガッティを合体させてみた動画。その方法は前後で合体させるいわゆるニコイチの状態にすること。とはいえ実際の車を半分にするわけにもいかないのでヴォルガの外装のみを改造。両方の車のいいとこどりをしたデザインへ...
技術

マッチ箱でドローン作ってみた

マッチ箱からマッチ箱サイズのドローンを作ってみた動画。着陸脚にはマッチ棒を使用。小さなプロペラとバッテリー、モーターを搭載。送受信機は乗っていないため、スイッチのオンオフで自動で飛行します。シンプルな作りなのに飛べるのがすごいですね。
技術

3Dプリンターでコンプレッサーを作ってみた

3Dプリンターでコンプレッサーを作ってみた動画。設計図はとあるサイトから見つけたものを使用。2つのスクリューによって成り立つ軸流コンプレッサーで構成。軸によって連結されたモーターから回転する力を得ています。めっちゃパワフルですね。
技術

12万ボルトの光線銃を作ってみた

12万ボルトの光線を放射する銃を作ってみた動画。外装は3Dプリンターで印刷。回路を作り込みレジンで固定。塩や空き缶へ向けて帯電させるよう射撃してみます。根本的な疑問案ですが痛くないんですかね。
技術

軽トラにジェットエンジン乗せてみた

軽トラックにジェットエンジンを搭載してみた動画。搭載した数は3つ。そのエンジンもゴーカートに積んだジェットエンジンをカートごと乗せてみます。ちなみにカートそのまま搭載しているため、エンジンはそれぞれで独立しています。どのくらいスピードが出て...
技術

モノホイールバイク作ってみた

子供のころから心描いていた夢、モノホイール。当時は作り方が分からずデザインも完成しませんでした。そして現在デザインは完成しましたが相変わらず作り方が分かりません。が、今までの経験をもとにとにかく作り始めてみることにします。そんなわけで一輪車...
技術

ダンボールで作った塗装ブースが便利そう

ダンボールで作った塗装ブースを作ってみた動画。主な材料はダンボールに塩化ビニール板、そしてフィルターとダイソーの小型扇風機。小型扇風機を設置して空気を吸引。ダンボールとフィルターによって空気を清浄化しています。安い材料で作れるのは良いですね...
技術

子供用のおもちゃのバイクを改造してみた

子供用のおもちゃのバイクを改造して時速60マイル(約96km)出せるようにして見た動画。まずはフレームを大改造。サスペンションなどを追加装備します。またバッテリーも交換しハイパワーなものにします。そして完成品を最寄りのレースコースで試走して...
技術

自転車の部品から重力バッテリー作ってみた

自転車の部品から重力バッテリーを作ってみた動画。メインの材料となったの自転車のギアとチェーン。おもりとなったのは20リットルのペットボトルが2つ。建物の屋上に設置して電力を発生させます。どれくらいの電力が発生してるんですかね。