創作物

創作物

ダンボール製メントス発射装置vs生卵とトマト

ダンボール製メントス発射装置の破壊力がヤバい動画。電極制御のトリガーによって弾倉に入った大量のメントスが発射されます。モーターを回転させることによって装填と射撃を行います。的になるのは卵、トマト、そしてガラスのコップに入ったコカ・コーラ。シ...
創作物

フォトショでコラージュする山のようにデカいバッファローのタイムラプス

Photoshopを使って描く山のようにデカいバッファローのタイムラプス。森の中を映した一枚の画像に加えられる一頭のバッファロー。頭部には草木が植えられて、手前には吊り橋と旅人が佇んでいます。画像の切り抜きや変形、色調補正など一連の制作過程...
創作物

モンハンのフィギュアで作る魚が泳ぐアクアリウム

モンスターハンターに登場するモンスターのフィギュアを使ったアクアリウムの制作動画。飾られているフィギュアはイビルショー、イャンガルルガ、ラージャン、ガノトトス亜種。ポンプによって水流が作られ、気孔石と青華石で作られた岩場には本物の植物が植え...
創作物

レジンを52リットル使ったクジラの彫刻

11.5ガロン、約52リットルのレジンと木材で作るクジラの彫刻。背中にレジン、腹部に木のブロックが使用されています。様々な種類の木材を複数のサイズで切り出し複雑な形状をレジンで接着させています。乾燥させるには5日ほどかかったそうです。かなり...
創作物

サイバーな未来のキッチンタイマーはこうなるらしい

開発期間25日で作ったSFの銃みたいなキッチンタイマー。電源を入れてから親指でリリーストリガーを引き銃身を回転。人差し指でファイアトリガーを引くとカウントが開始されます。無駄にスタイリッシュなムーヴでカップラーメンを待てそうです。必要かどう...
創作物

中世の居酒屋風パソコンハウス

中世のファンタジー風な酒場の見た目をしたパソコンケース制作動画。ベニヤのフレームのミニチュアハウスにxpsフォームのレンガを貼り付け。各コーナーには磁石が設置してありそれぞれの区画ごとの解体も可能となっています。1階には電源と各ポートを、2...
創作物

ダンボールでできたドラムセット

ドラムセットが欲しい。でもけっこうなお値段がする。そんな時に解決してくれるのがダンボール。ヘッドもシェルもフープもダンボール。ドラム、タム、シンバル、スタンドも全部ダンボール製。一部木材を使用していますがダンボールで作るドラムセットのタイム...
創作物

BB弾満載アサルトパチンコライフル

注射器で作るBB弾が満載の某銃器みたいな形をしたスリンガーライフル。射出方法は銃口付近に設置されたモーターで回転する二つのホイール。入るところすべてのスペースにはBB弾が詰まっています。ピストン運動する蓋が開くことによって弾薬が落とされ射出...
創作物

iPhoneとモトローラを合体させると

アップル社製のスマートフォン、iPhone。モトローラ社製の携帯電話、e398。両社から出ているそれぞれの携帯端末を合体させた結果の動画です。どうやら木目が美しい外部スピーカーを持つiPhoneカバーになるようです。e398は解体され各部品...
創作物

ビザンチン式製本で作るレザーの日記帳

ビザンチン式製本で作る山羊革を使用した日記帳の制作動画。クリーム色をした紙のページには過マンガン酸カリウムがまぶされています。見返しには白と赤のテクスチャーが入った自作のロクタ紙を。紙の厚さは120gsmで344ページ、本の大きさは高さ22...