創作物

創作物

チャンピオンベルトみたいな大きさのビッグ腕時計を作ってみた

腕にはめるには大きすぎるサイズの木製腕時計の制作動画。ベルトはブレスレットタイプのように細かいパーツを連結。心臓部にはシンプルなムーブメントを設置。短針や長針、ケースなど風防部分を除きすべてが木材で作られています。ちなみに卓上時計として使用...
創作物

ワームホールみたいな不思議なコーヒーテーブルの作り方

ワームホールみたいな不思議な形をした木工コーヒーテーブルの制作動画。使用した木材はクルミ材とメープル。その二種類を貼り合わせ板を作り、テーブルを形作っていきます。また複雑な形状なため特殊な複数の専用治具を自作。そして穴の中にはオレンジ色のL...
創作物

本物の枝と樹皮を使ったミニチュアログハウス

本物の枝と樹皮を使ったミニチュアログハウスの制作動画。木材で骨組みを作り、枝で柱と壁を作成。屋根や床板、壁紙には樹皮が使われています。骨組みの組み立て方が本物の家のようで面白いですね。ステキな雰囲気のログハウスです。ドールハウスのミニチュア...
創作物

燃える墨汁で書く習字がきれいなシリーズ

@user4523509156211 #chinese #chinesecalligraphy #fypシ ♬ bunyi asal - Li 燃える墨がきれいな書道シリーズ。書道の半紙に炎が灯る墨で流れるように漢字を書いていきます。すぐに...
創作物

全部木彫りで作るサイバーパンクな車

すべてのパーツを木彫りで作るサイバーパンクな車の制作動画。タイヤのホイールやハンドルなど細かいパーツもすべてが木材。サスペンションも搭載しており、ハンドリングも可能となっています。ディテールが細かくてワクワクしますね。格納できるリアゲートも...
創作物

アルミで作ったメタルなウクレレ

全てアルミニウムできたウクレレの制作動画。木で作った型に合わせアルミの板を折り曲げてボディを作成。そしてアルミの角材から削り出したネックを溶接していきます。木製のウクレレと遜色ない音色ですね。翻訳はありません。ELVISエルビス ソプラノウ...
創作物

登録者200万人行ったから自分の顔でレジンの型とるよ

チャンネル登録者数200万人を記念し、自分の顔で型を取ってレジンを鋳造する制作動画。アルギン酸と水、乳酸カルシウムを混合してライフマスクを作成。そこからさらにシリコンで型を作り、その上にレジンを流し込みます。やっぱりメガネも自分の物を使った...
創作物

金属スクラップとカニで作るカニロボット

金属スクラップと一部蟹の素材を利用して作った蟹ロボットの制作動画。自身の鉄くずコレクションの中から材料を選定。鉄板や細かい電子部品を溶接し、形作っていきます。片腕にはビーチで見つけた本物の蟹のハサミを使用。ちなみに2日間で約14時間かけて作...
創作物

アイスの棒で作れるナーフチックな折り畳み式クロスボウ

アイスを買ったのに袋から出てくるのはアイスの棒だけ。たまりにたまった棒を処理するためクロスボウを作ることに。棒を何層にも貼り合わせ板状にし、各パーツを切り出していきます。閉じた状態にできるギミックがすごいですね。赤城 ガリガリ君 アソート6...
創作物

紙で作ったオリジナルバイクが紙じゃない

<a href="">紙でオリジナルバイクを作ってみた</a>未来感あるオリジナルデザインバイクのペーパークラフト制作動画。フレーム、カウル、エンジン、タイヤ、ブレーキパッド。すべての...