創作物

創作物

アイスの棒で作った刀が割とカッコいい

アイスの棒を材料にして作った刀のメイキング動画。モデルとなったのは中国のwebアニメ「シザー・セブン」に登場するThousand Demon Daggers。素材としてアイスの棒、レジン、LED、バッテリーなどが使用されています。ちなみに2...
創作物

トパーズから作った20面ダイスがきれい

トパーズから作った20面ダイスのメイキング動画。作り方は通常通り研磨を続け、ダイスの形に整えていきます。表面の光沢が美しいです。ゲスイ話ですが、いくらくらいになるんですかね。Yourandoll 10個 多面体ダイス D20サイコロ 20面...
創作物

クルミ材と薬莢で作るペンがカッコイイ

クルミ材と空の薬莢で作るペンのDIY動画。ボディが薬莢、胴軸がクルミ材となっています。まずは火薬を取り出すところから。2種類の光沢がカッコイイですね。ゼブラ 水性ペン クリッカート LT12色セット WYSS22-12CLTゼブラ(ZEBR...
創作物

コピー用紙とレジンで作ったダイニングテーブルがきれい

青と黒のコピー用紙5906枚を使ったダイニングテーブルの制作動画。接着剤として使用したのはエポキシレジン。脚部には木材を使用。何枚ものコピー用紙を貼り合わせ天板として制作されています。表面の光沢が美しいですね。エトランジェディコスタリカ コ...
創作物

羽が動くゼルダのマスターソード作ってみた

鍔の羽が動くゼルダの伝説のマスターソードを作ってみたDIY動画。まずは3Dで設計図を作成。柄や鍔などの細かいパーツを3Dプリンターで印刷します。そしてレジンで刀身を作成し、内部にLEDを設置し発光。抜刀することでモーターが稼働し鍔が動きます...
創作物

思わず飲みたくなるレジンビールの作り方

レジンで作る本物みたいなビールの作り方。まずはコップの型を作りレジンで成形。そこへレジン製の氷を入れ、こちらもまたレジンのビールを注入。泡には綿を使用しふんわり感を出せば完成となります。思わず手に取って飲みたくなる質感をしていますね。レジン...
創作物

羊毛フェルトで作った溶けてる雀がかわいい

溶けてるみたいにフワッフワしてる冬毛の雀を羊毛フェルトで制作する動画。クチバシと爪は3Dプリンターで印刷、骨格としてワイヤーを使用。翼の各所は洗濯糊で接着されています。思わず触ってみたくなるかわいさがありますね。ハマナカ 羊毛フェルト ニー...
創作物

全部レジンで作ったチェスセットがきれい

レジンで作ったチェスセットの制作動画。配色はブルーとゴールド。チェスボードとコマすべてがレジンで作られています。透き通る色がきれいですね。JieMinya レジン液 大容量 360g 星降りのネコ UV-LEDレジン 高透明度JieMiny...
創作物

すべてのパーツを3Dペンで作ったバイクのミニチュア

すべてのパーツを3Dペンで作ったバイクのミニチュア制作動画。エンジン、タイヤ、シート、フェンダー、すべてを3Dペンで制作されています。ちなみに3カ月かかったそうですよ。ディテールが細かいですね。【公式】3Dペン【世界250万販売】立体 お絵...
創作物

ゴルフボールとレジンで作る壺がなんかすごい

ゴルフボールとレジンで作る壺のメイキング動画。まずはボールを手ごろなサイズにカットレジンを浸透させ旋盤にかけていきます。カラフルなところが微妙に気持ち悪いですね。テーラーメイド(TAYLOR MADE) ゴルフボール DISTANCE DI...