ゲーム

ゲーム

世界一スリムなPS5を作ってみた

世界一スリムなプレイステーション5を作ってみた動画。まずは筐体を分解しマザーボードだけにします。そして新しいヒートシンクを作成。それをもとに新しくスリムな筐体を作成します。またでかい電源ブロックは外部に設置します。デザインがカッコいいですね...
ゲーム

ポータブルPS5を作ってみた

ポータブルPS5を作って森の中でゲームをプレイしてみた動画。このPS5はバッテリー駆動でディスプレイとサラウンドシステムを搭載。全ての機能が一つのケースの中に納まっています。そんなPS5を森の中に持ち込んでフォールアウト4をプレイしてみます...
ゲーム

PS3がオーバーヒートしたので修理ついでに改造してみた

古いプレイステーション3がオーバーヒートしたので修理ついでに改造してみた動画。主に行ったのはサーマルペーストの交換。そしてハードドライブのアップグレードとディスクドライブの修理。これでまた快適に遊べそうですね。
ゲーム

10000個のレトロゲームが入った29ドルのゲームボックスを買ってみた

10,000個のレトロゲームが入った謎の携帯ゲーム機、ゲームボックスを買ってみた動画。そのお値段はなんと29ドル(約4500円)。内容物はコントローラーと本体、そしてバッテリー。内蔵されているゲームはどこか見覚えのあるものばかり。またケーブ...
ゲーム

14年前のiPhoneでマイクは動くの?

ふっるいスマートフォンでマインクラフトを起動させてみた動画。使用したスマホは14年前の機種であるiPhone 3GSS。まずはサポートのきれたOSから脱獄し、システム管理者としての権限を取得。その上でマインクラフトの古いバージョンをインスト...
ゲーム

AIはマインクラフトを作れるの?

チャットAIでマインクラフトは作れるのか検証してみた動画。使用したAIはChatGPT。使用するゲームエンジンはUnity。ChatGPTにお伺いを立て、指定された手順に従ってコードを作成。実際にプレイアブルで動作を確認していきます。意外と...
ゲーム

超ミニサイズのゲームキューブ作ってみた

手乗りサイズの超小さいゲームキューブを作ってみた動画。CPUはWiiのものを使用し、プリント基盤を注文。電源にはUSBポートを有するミニサイズのタップを使用。そしてコントローラーはジャックを介して接続。小さなメモリーカードを刺すこともできま...
ゲーム

マイクラ内にインターネットを構築してみた

マインクラフトの中にインターネットをレッドストーン回路で構築してみた動画。まずは表示できるコンピューターの画面を作成。次に入力できるキーボードを構築。それらを送受信できるネットワークでつなぎ、インターネットを作っていきます。マインクラフトも...
ゲーム

PS2でマイクラは動くのか

プレイステーション2でマインクラフトを動かしてみた動画。まずはダクトテープが貼られた中古のPS2を購入、正常に起動するかを確認します。ハードウェアが正常に動くのを確認した後メモリーカード経由でソフトウェア部分を改造。その状態でマインクラフト...
ゲーム

ARKで建築した別荘がおシャンティ

ARKでおシャンティな家を作る建築動画。マップはスコーチドアース。使用した素材は動画概要欄にて表記されています。バージョンはArk Survival Ascendedだそうですよ。内装もオシャレですね。