すごい

すごい

マイクラの等身大スティーブ作ってみた

マインクラフトのスティーブを等身大にして作ってみた動画。基本的な材料はEVAフォーム。関節にはPVCパイプを使用。テクスチャーはカラープリンターを印刷したものを貼り付け。ちなみに動かせる機能などはないため、その場にたたずむだけとなっています...
すごい

ダブルバレル1911の威力を確かめてみた

アーセナルファイアアームズ社が開発した2発同時に打てる拳銃の威力を確かめてみた動画。製品名はAF2011-A1。一つのトリガーを引けば2発同時に発射できるという構造です。今回的になってくれたのはゼリーにスイカ、パイナップルなどなど。的からあ...
すごい

AIがデザインしたテレビ台を実際に作ってみた

AIが設計したメディアセンターを実際に作ってみた動画。まずはAIにお伺いを立てデザインをしてもらいます。それをもとに各パーツごとに作り上げ組み立て。使用したメインの素材は木材。AIが提示した有機的なデザインを構築して行きます。デザインが斬新...
すごい

ダンボールだけでダブルバレルショットガン作ってみた

全てのパーツをダンボールだけでダブルバレルショットガン作ってみた動画。銃身、トリガー、グリップなどすべてのパーツがダンボール。そして打ち出す弾丸もダンボール。装填した弾は充填したガスを発火させて発射します。わりとシャレにならない威力をしてま...
すごい

ストリートで3Dプリントビジネスを始めてみた

場所はカリフォルニア州ロサンゼルスのベニス。扱う商品はサボテンの植木鉢。3Dモデルで設計図を作り、現地で印刷していきます。ちなみに売り上げはそこそこよかったそうですよ。
すごい

透明な刀を作ってみた

刀身も柄も透明な刀を作ってみた動画。使用した材料はポリカーボネイト。まずは大判から刀の形にカット。そして刃物として機能させるために研磨していきます。威力がむしろ鈍器ですね。
すごい

ブラッドボーンの千景を鍛造してみた

ブラッドボーンに登場する刀、の千景を鍛造してみた動画。長さは115cmで重さは6kg。柄には真鍮の装飾とサンダルウッドを使用。刃は240層のダマスカス鋼で制作されています。切れ味は抜群ですね。
すごい

靴下でシェルター作ってみた

靴下でシェルター作ってみた動画。作った場所はどこかの森の中。ひたすらに靴下同士を結び、シェルターの形へと整えていきます。柱となる木材は現地調達していきます。隙間風が寒そうですね。
すごい

旧日本軍小銃、九九式短小銃の復元

有坂銃としても知られる旧日本軍小銃、九九式短小銃を修理する動画。まずは分解し錆を除去。研磨を施し、部品を交換。必要な場所には溶接を施し、修復していきます。これでちゃんと撃てるようになったんですかね。
すごい

ハーレーダビッドソンのエンジンで飛行機は飛ばせるのか

ハーレーダビッドソンのバイクのエンジンで飛行機は飛ばせるのか検証してみた動画。使用したエンジンは1920年代のハーレーダビッドソンのエンジン。そのエンジンを使いプロペラ飛行機を飛ばしてみます。ハーレーがすごいのかこの人たちがすごいのか、どっ...