顔認証で運転する車を作ってみた

スポンサー

ARDUINO UNO Q Face Controlled Car

@James Bruton

顔認証で運転する車を作ってみた動画。

まずは操作するのに必要なプログラムを組み、Arduinoへとダウンロード。

次に車の部品を3Dプリンターで出力し、これを組み立て。

シャーシはカーボンファイバーで作り強度を確保。

安定した走りを目指すためデファレンシャルギアも内蔵。

また、ステアリングの代わりにステアリングギアを設置。

最後に顔を認証するためのUSBカメラとそれを確認するためのモニターを付けたら完成となります。

車が完成したら展示会へと出場してみます。

意外と製品化されたら便利そうですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました