200ccのミニトライクを0から作ってみた

スポンサー

Homemade 200cc Mini TRIKE !? Full Process +TEST

@Doctor D.S.

200ccのミニトライクを0から作ってみた動画。

まずは金属パイプをカットし溶接して車体フレームを作成。

シャフト用のアタッチメントも自作し、これにギアとタイヤを取り付け。

そしてフレームを延長し、前輪と接続。

これにシートとハンドルを取り付け、各種コードを配線。

エンジンにはガレージの隅に置いてあったエンジンを使用。

これを少々改造し、トライクに合うよう再設計。

アタッチメントも適宜自作し、各パーツを合体。

バッテリーと前照灯、燃料タンクを乗せエンジンと接続。

最後にウィリーバーを取り付け、塗装を施したら完成となります。

簡単にウィリーできるのは楽しそうでいいですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました