Sculpting My Dream Desk
@Scott Walsh
クルミの木をまるまる一本買って夢のデスクを作ってみた動画。
まずはクルミの板材に下書きを描き、脚部を作成。
これの厚さを均一に整え、各部品を接着。
天板は複数の板材を貼り合わせて作成。
天板には少々カーブを持たせ、曲面を造形。
次にベニヤを折り曲げ、これを貼り合わせて螺旋を造形し、脚部の装飾を作成。
脚部本体にもサンダーで研磨を施し、カーブを表現。
その他細かな装飾を取り付け、脚部の底にはレベル調整脚を設置。
最後に天板と合体させれば完成となります。
不思議なデザインのデスクになりましたね。

コメント