本物の素材のみを使用して特別なパヴィースシールドを作ってみた

スポンサー

Crafting an extraordinary Pavise shield with only authentic materials

@The Shieldery

本物の素材のみを使用して中世ヨーロッパの盾「パヴィース」を作ってみた動画。

主な材料となったのはトウヒ材。

これにプリントアウトした盾の台紙を貼り付け、サイズを計測しつつ材料の形にカット。

足りない部分は接着剤で木材を貼り付けて延長。

これを左右分作り、ダボと接着剤で左右を合体。

無事に合体できたら表面を研磨し滑らかに。

研磨が終わったら表面材を塗り、表側には布を貼り付け。

裏面にも同様に張り付け、乾燥させます。

乾燥したら裏面に取っ手を取り付け。

最後に塗装を施し、グリップとなるロープを巻き付ければ完成となります。

見るからに重そうな装備ですね。

中世ではこれを持ち歩いていたんですよね……。

コメント

タイトルとURLをコピーしました