毎日靴底にペンキを塗っていると月と同じ速度で地球から離れることができるというお話

スポンサー

月が地球から離れていく速度を身近なもので例えて解説してくれたショート動画。

もしあなたが、例えば毎日靴底にペンキを塗っていた場合。

それは月が地球から離れていく速度と同程度の距離になります。

なぜなら、月は毎日地球から10分の1ミリメートルほど離れていくからです。

1年以換算すると3.8cmほど。

これはAir Podsと同じ長さに相当します。

月が地球から離れていく原因は回転によるもの。

月の重力によって地球は少しだけふくらみ、地球は月の軌道と同じ方向に回転します。

そのふくらみが月の周回速度を加速。

重力の接線方向に移動する速度が速いほど、重力から逃れやすくなります。

月が軌道を外れ、回れば回るほど、ふくらみに対する反対方向の引力によって地球の自転が停滞。

結果、450億年後には月と地球は互いの潮汐力によって位置を固定。

月は恒久的に地球のある一点に固定されているように見ることができます。

そして地球の半分は、もう二度と月を見ることはできなくなるであろうとのこと。

しかし、これは50億年後の太陽が消滅する時を生き延びられれば観測できる現象だそうです。

宇宙って複雑ですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました