らじこんのF1カーにファンを取り付けて最速のRCスーパーカーを目指してみた改造動画。
プランはダウンフォースを改善させ、コーナーリング速度と加速性能の向上させようという目論見。
改造元となったのはARRMA社の1/7サイズのRCスーパーカー。
もともとが非常に速く、最速記録をたたき出す大会などに挑戦するときによく使用されています。
しかし、重量が重く、コーナーリングを少々苦手としている様子。
そんなRCカーの後部に車体と比較して少々大きなファンを取り付けるために改造していきます。
まずは全体を分解し、アルミニウムのプレートをアンダーカバーとして使用。
グランドエフェクトを確保するため、合板で整流をコントロール。
ボディもダウンフォースを確保するため、スカートを新しくデザインしたものを新造。
ショックアブソーバーにも改良を加え、常に水平を保つよう改造。
取り付けるファンは3Dプリンターで印刷していきます。
完成した暁には農場に囲まれた車道で試走をしてみます。
改造前から目で追いきれないくらい速いですね。

コメント