3DCGを作るアーティストの初心者とシニアの違いってこんなだよねっていうショート動画。
3DCGで作りたいものは両者ともに曲がりくねった円柱。
初心者の場合は円のサーフェイスを持ち出し、それをひたすら伸ばしていく。
汗だくになりながらひたすらに伸ばしていきます。
曲げる場合は円の角度をその都度変え、こちらも伸ばしていく、という手法です。
シニアの場合はまず直線を引きます。
次にベベルで面を取りカーブを表現。
そしてすべてを選択しメッシュに変換。
ループカットを施しメッシュを作成していきます。
経ている手順は多いですが、スマートにCGモデルを作るのでした。
知識って大事ですね。

コメント