混ぜても混ぜても混ざらない色が不思議な実験動画。
先生の目の前にあるのは二つのシリンダーで構成され、クランクの付いた容器。
その容器の中に入っているのは高濃度のコーンシロップ。
そこへ緑、赤、青の三色の塗料を注入。
そしてハンドルを時計回りに回し撹拌。
今度は逆回転に回してみると、不思議なことに色が戻ってきます。
これは濃度に違いによっておこる現象なのだとか。
ちなみに魔法ではなくちゃんとした物理学だそうですよ。
めちゃくちゃ楽しそうな先生の方を注目しちゃうんですけどどうしましょうかね。
科学
混ぜても混ぜても混ざらない色が不思議な実験動画。
先生の目の前にあるのは二つのシリンダーで構成され、クランクの付いた容器。
その容器の中に入っているのは高濃度のコーンシロップ。
そこへ緑、赤、青の三色の塗料を注入。
そしてハンドルを時計回りに回し撹拌。
今度は逆回転に回してみると、不思議なことに色が戻ってきます。
これは濃度に違いによっておこる現象なのだとか。
ちなみに魔法ではなくちゃんとした物理学だそうですよ。
めちゃくちゃ楽しそうな先生の方を注目しちゃうんですけどどうしましょうかね。
コメント