どこへでも持ち運べる折りたたまない小型のポータブルPC作ってみた動画。
メインのパーツには基板やCPU、メインメモリなどが搭載されたラテパンダを使用。
ディスプレイには小型のIPSディスプレイを使用しフリップアップが可能。
ケースにはアルミニウムを使用しCNCマシンで切り出し。
各種入出力端子のポートも搭載されています。
ちなみにある程度のゲームなら実行できるそうですよ。
動画概要欄に3DCADやコードをダウンロードできるリンク先が表記されています。
デザインがいい感じですね。
技術どこへでも持ち運べる折りたたまない小型のポータブルPC作ってみた動画。
メインのパーツには基板やCPU、メインメモリなどが搭載されたラテパンダを使用。
ディスプレイには小型のIPSディスプレイを使用しフリップアップが可能。
ケースにはアルミニウムを使用しCNCマシンで切り出し。
各種入出力端子のポートも搭載されています。
ちなみにある程度のゲームなら実行できるそうですよ。
動画概要欄に3DCADやコードをダウンロードできるリンク先が表記されています。
デザインがいい感じですね。
コメント