学習時間によって違うスタイロフォンの扱い方

スポンサー

学習時間によって違うアナログシンセサイザー「スタイロフォン」の演奏の仕方の違い。

1秒では適当に弾くのが精いっぱいで、1日がんばれば基本的な操作が可能に。

1週間もすればそれなりに演奏ができ、1か月経てば投げ捨てることに。

1年後には両手で演奏するなんてことも。

そして5年後、10年後には・・・。


コメント

タイトルとURLをコピーしました