サハラ砂漠を走破するマラソンに出る人はこれだけの準備と体力が必要らしい

スポンサー

毎年3月から4月にかけて南モロッコのサハラ砂漠で開催されるサハラマラソン。

約230kmの距離を6ステージ7日間で計測します。

一斉にスタートした選手は各々のペースで走破。

夜間は設営されているキャンプで過ごします。

そんな第35回サハラマラソンに出場した選手の様子。

携行する装備品の内容は7日分の食料に寝袋と充電器。

懐中電灯、方位磁石、救急キット、アメニティ。

そして健康状態を知らせるための診断書と心電図。

自身の体調を管理しながらのマラソンとなります。

そもそも完走できてることがすごいですね。

それなりに分かりやすい自動翻訳で見れます。


コメント

タイトルとURLをコピーしました