1916年に考案されたヘルメット銃を作ってみた

スポンサー

第一世界大戦時に考案された珍銃器、ヘルメット銃。

その名の通りヘルメットと自動拳銃が一体化した武器です。

視線を向けるだけで照準することが可能。

口にくわえたチューブに息を吹き込み射撃する、というシステムでした。

特許出願はされましたが、生産されることはなかったそうです。

そんな珍武器を実際に作ってみた動画。

ヘルメットに取り付けたおもちゃのゴム銃を、唇に塗った電極でトリガーを引きます。

なかなか珍妙な出で立ちですね。

わかりやすい自動翻訳で見れます。


コメント

タイトルとURLをコピーしました