大学に通う娘に頼まれてデスクをDIYする動画。
難しい配線は必要ありませんが、いくつかの引き出しや収納が設計されています。
使われた木材は天板にウォールナット、キャビネットにはウォールナットとメープル。
模様は「テセレーション」という多角形で隙間なく埋める平面充填という技法で描かれています。
隙間や溝はエポキシ樹脂で埋められ、隅から隅まで作りが細かくできています。
ボタン一つで加工できるのは便利ですが、そのプログラムを組むのも大変なんですね。
いい親子関係なのに妻や娘に強く出れないのは父親の性なんでしょうか。
なんとなくわかる自動翻訳が選べます。


コメント