人に飼いならされたチョウチョの末路

スポンサー

記事画像虫

ペットボトルのキャップから餌を食べるアオスジアゲハ。

飼い主の手が近くにあってもまったく気にしている様子はありません。

もともとは餌の場所を教えるために使っていた爪楊枝だそうです。

本来なら脱脂綿に含ませて給餌をするのが普通なのだとか。

爪楊枝を掴んで飲んでいる姿がかわいいです。

まあ虫苦手なんですけどね。

【予約受付中】アゲハチョウの餌 アゲハソウ 蝶 飼育1POT【1000POT以上の出荷実績!!】蝶のエサ ちょうのエサ アゲハの草 アゲハ草 観察用 学習用【予約受付中】【発送は5月中下旬ころから】【他商品と同梱不可】
【予約受付中】アゲハチョウの餌 アゲハソウ 蝶 飼育1POT【1000POT以上の出荷実績!!】蝶のエサ ちょうのエサ アゲハの草 アゲハ草 観察用 学習用【予約受付中】【発送は5月中下旬ころから】【他商品と同梱不可】

コメント

タイトルとURLをコピーしました