電動ドリルで動く電動スクーターを作ってみた

スポンサー
技術

DIY Drill Powered Electric Scooter – With 3D Printed Parts

@Alexandre Chappel

電動ドリルで動く電動スクーターを作ってみた動画。

まずは3Dプリンターで各パーツを印刷。

これらを組み立て、ボルトで固定。

人間が乗る部分はスケートボードのデッキを加工して作成。

ハンドルとフロントフォークは木材で作成。

エンジンとなる電動ドリルはハンドルに固定。

そしてドリルの先端をシャフトで伸ばし、前輪へと接続。

最後にデッキをスチールのチューブで補強すれば完成となります。

結構いいスピード出てますね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました