ショベルなしでできるロケットストーブの作り方

スポンサー

Make a mini fire hole/rocket stove with no shovel 🔥

@Woodsbound Outdoors

森の中の地面にショベルなしでできるロケットストーブの作り方。

最初にその辺で拾った太い枝を地面に打ち付け、穴を掘っていきます。

次に細い棒を持ち出し、最初の穴の底へ向けて斜めに打ち込みます。

これを二つ開けたら最初の穴の中に入った土を取り出します。

最初の穴の底が開通したらロケットストーブは完成。

真ん中の穴に燃料を入れ、種火を入れれば焚火として使えるという方法です。

これの利点は熱が真上に伝わり、ほとんど燃料を消費しないこと。

火を燃やし続けるにはちいさな枝を入れるだけで済むとのこと。

調理をする場合は周りに石を置き、その上に鍋を置くだけでできるそうです。

ちなみにいわゆるダコタホールの小さい版になるそうです。

いざという時役立ちそうな知識ですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました