PSPをモダンな性能に改造してみた

スポンサー

PSPを2024年向けの最新の性能に改造してみた動画。

このプロジェクトに使用されるのはあちこち壊れてる中古のPSP。

UMDドライブが作動せず充電口にはヒビが。

アナログスティックとボタンは満足に機能せず、充電もほとんどできません。

そんなPSPを分解し、内部を洗浄。

従来のディスプレイは見づらいため最新のLCDのものと交換。

ソニー純正の専用ストレージは市販のメモリースティックと交換。

古いバッテリーは取り外し、最新のサムスンのものと交換。

ついでにワイヤレス充電器も追加。

冷却性能を高めるため、CPUには超電導グリスを塗布。

本体ケースはスケルトン仕様へと変更。

また各部品がきれいに収まるよう本体ケースをその都度加工。

専用のアタッチメントを3Dプリンターで印刷して組み立てていきます。

この改造の結果、作動音は静かになり読み込み速度の速くなり稼働時間も増加。

視野角も改善され、プレイしやすくなったとのこと。

エミュレータの導入により別ハードのゲームも遊べるそうですよ。

バージョンアップされたゲーム機は透明にしたくなるのはなぜなんでしょうね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました