レゴ社製品のプログラミング教材、マインドストームシリーズ。
付属するセンサーやモーターを組み合わせることでロボット制御が学べる製品です。
そんな教材で演奏できるレゴギターを作ってみた動画。
マインドストームのセンサーによってフレット位置を検出、内臓スピーカーから音を奏でます。
またプログラムを変更することでギターとベースの音色が出せるとのこと。
ちなみに全てレゴパーツで組み立てたそうですよ。
シンプルなデザインと音がかわいいですね。
英文での詳しい解説はこちら。
プログラムのダウンロードもできるようです。

Lego Guitar
A musical instrument for Lego Mindstorms EV3. You can play simple songs like Jingle Bells, Smoke on the Water, and a Blu...


コメント