食べ物

台湾のポークサンドイッチとポークスキン揚げ

野菜とお肉がたっぷりな台湾の屋台のサンドイッチ屋さん、Crispy-coolそしてカリカリに揚げたポークスキン極厚の豚肉がおいしそうです
おもしろ

北欧での洗濯の仕方

北欧はスカンジナビアでの洗濯をする方法凍った湖に穴をあけて洗濯物を洗い雪をかき分けて洗濯物を干しますなにやってるんですかね、この美女はなかなか漢らしくてかっこいいです
創作物

クレヨンと鉛筆で描く光る蝶

クレヨンと鉛筆で描かれていく暗闇に浮かぶ光るチョウチョクレヨンってこんなにきれいに色を混ぜられるんですねいつまでも見ていられます
おもしろ

この動画を作るために3Dを学んだ

ブルーノ・マーズの楽曲に合わせて荒ぶるドラゴンこの動画をつくるために3Dを学んだそうです存分に楽しんでますね
その他

30日間の航海のタイムラプス

貨物船の上から撮影した30日間の航海のタイムラプス。コンテナの向こうに広がる青空や雷雨。そして港に近づくにつれ姿を見せるほかの船が映し出されています。こんなに一緒の航路で行き交うものなんですね。
ホビー

戦闘機F-15の1/9スケールのラジコン

ラジコンと呼ぶには大きいジェットタービンを搭載したラジコン。本物の戦闘機のような音を出しながら離陸していきます。大空を飛ぶ戦闘機がかっこいい・・・。
食べ物

レゴで作る精霊車

材料の切断から組み立て、トランスポーターへの乗り込みまでを自動で行うレゴ製の製造機。くりぬいた運転席にはミニフィグが乗り込みます。人参カーとレースしている姿が可愛いですね。
創作物

ミニチュアのチェスセット

ミニチュアのチェスセット一式一つ一つの駒の細かい意匠も彫り込まれておりゲームプレイも可能ですもちろん駒を収めるケースも内蔵していますきっと僕の指ではつかめませんね
おもしろ

さるかに合戦をSOUL’dOUTでアラララァ

蟹が育てた柿の実を横取りする猿のお話で有名なさるかに合戦。そのお話をSOUL'dOUT風の歌詞に変換して朗読します。似てる似てないは脇に置いて、上手いリリック変換だと思います。
食べ物

シンガポールのテッカホーカーセンターの屋台飯

シンガポールのリトルインディアにある複合施設、Tekka hawker centre(テッカホーカーセンター)1階が大きなフードコートとなっており、インド、マレー、中華などの様々な国の料理が食べられるそうですいろいろな屋台飯が選び放題ですね