2023-10

すごい

戦闘機に乗ったパイロットの肩越し視点の映像がすげぇ

戦闘機に乗ったパイロットの肩越し視点のPOV映像。マイアミで行われた戦没将兵追悼記念日の展示飛行の様子です。F-16に乗り、離陸からデモンストレーション、着陸までを行う映像となっています。抜けるような青空がきれいですね。ハセガワ 1/48 ...
食べ物

韓国の屋台で食べれる卵パンがおいしそう

韓国で食べれる卵パンの屋台の様子。パン生地の上に卵やチーズ、ベーコンを乗せかまどで焼いていくというもの。1つ1,500ウォン(167円ほど)で食べられるそうですよ。お腹が空いてきますね。るるぶソウル'23JTBパブリッシング2022-11-...
その他

1992年の東京はこんな感じだったらしい

1992年の東京はこんな感じだったらしいアーカイブ映像。当時の秋葉原や小学校、ビジネス街の様子が収録されています。ハイビジョン映像で記録されているそうですよ。ファッション的なものを除けば今とそんな変わらないですね。J01 地球の歩き方 東京...
創作物

流木とレジンで作ったランプがきれい

海で拾った流木とレジンで作るランプの制作動画。土台にはMDFを使用。その上に苔と砂、石と貝を乗せレジンで固定。流木にLEDを巻き付け、ベースに突き立てます。ちなみに最初にイメージしていたものとはかけ離れてしまった、とのことです。青い光がきれ...
ゲーム

マイクラでシミュレートするダムの水流と無限の溶岩

マインクラフト内でシミュレートしてみたダムの大量の水 VS 無限に流れる溶岩。実験の舞台となるのは真っ平らな平原。一方にはダムが建ち、その反対側には溶岩が流れ落ちています。最初にTNTでダムの壁を開口。そのまま放置し、流れ続ける水とマグマの...
すごい

電動バスとディーゼルバス、どっちが速いの?

電動バスとディーゼルエンジンのバスでドラッグレースをしてみた動画。会場となったのはカナダのウィニペグにあるMotor Coach Industriesの工場。招待された投稿者は工場見学と食堂を通りすがりながらレースへと赴きます。妙な迫力があ...
ゲーム

スターフィールドで見れた面白な船とかNPCの挙動まとめ

ベセスダ・ソフトワークスが開発したオープンワールドアクションRPG、スターフィールド西暦2330年の宇宙を舞台に、探検家の一員として、広大な銀河系で冒険を繰り広げます。プレイヤーキャラクターはクリエイトが可能。また武器や船もカスタマイズでき...
創作物

懐中時計みたいなダイスマシーンの作り方

懐中時計みたいな見た目のカラクリサイコロの制作動画。内部にはサイコロのイラストが描かれた円盤を配置。上部のスイッチを押すことで円盤が回転し、ランダムなダイスをふることになります。見た目が最高にカッコイイです。絵柄を変えることでいろいろ応用で...
食べ物

パキスタンで食べられるお肉山盛りな屋台飯がおいしそう

パキスタンでZaiqa Chawalを提供している屋台の様子。Zaiqa Chawalとは現地人気の米料理で、大きなサイズの肉と一緒に出されることが多いそうです。ペシャワリライスとも呼ばれ、豆、ひよこ豆、ドライフルーツなど様々なスパイスが使...
科学

ウラニウムのガラスを作ってみた

ウラン化合物からなんやかんや化学合成してウラニウムのガラスを作ってみた動画。なお、このビデオは娯楽を目的としており、放射性物質を扱う作業はマネしないでほしいそうです。こんな身近で扱って大丈夫なんですかね。暗闇で光ってる姿はきれいですね。ウラ...