2023-05

技術

ホンダのディオを短く改造してみた

ホンダの50㏄スクーター「ディオ」を短く改造してみた動画。まずはサビ取りをしつつ分解し、フットレスト部分をカット。そして不要な部分を切り落とし溶接。クリアランスをみながらカバーを装着し、組み立てていきます。これはこれでかわいいデザインですね...
音楽

鳩の鳴き声で作ったEDMが無駄にかっこいい

田舎の早朝に聞こえてくるホーホホッホホーという鳥の鳴き声。その正体はキジバトの声であり縄張りの主張からコミュニケーションなど様々な役割があります。そんな鳩の声で作ったEDMが無駄にかっこいいMV。この音楽を聴きながらだと鳩もカッコよく見えて...
すごい

英語の「外出禁止よ!」を26のアクセントで言えれる女性がすごい

@actorsaccentcoach Replying to @Lost #youaregrounded #accentqueen #sarahvalentine #actor #actors #dialectcoach #accentco...
短編動画

もしグーグル検索が人間だったらな短編シリーズ、If Google Was A Guy

Google検索に日々寄せられる様々な疑問。天気、地名、人名、音楽のフレーズ、意味不明な質問。そして性的な単語。そんな検索内容を一人の人間が調べ上げているとしたら・・・。確実に神経がすり減りそうなお仕事ですね。分かりやすい自動翻訳で見れます...
創作物

回転するディスクで描くグラフィティアート

両端に穴のあいた回転するディスクで描くグラフィティアートはこんな感じらしい動画。モーターによって自動で回転し、速さの制御も可能です。アタッチメントで噴射方法が変えられるのは可能性が無限大でいいですね。案の定カラフルなディスクになりましたね。...
ゲーム

PS2の性能の限界に挑戦したゲームたち

Part1プレイステーション2で性能の限界に挑戦していたゲームの解説動画。限られた容量と処理の中でいかに映像美を表現できるかに挑戦したソフトたちです。アクション、RPG、シューティング、レースなど様々なカテゴリから選出されています。順不同と...
知識

リボルバー銃の隙間に指を当ててたらどうなるの?

シリンダーと呼ばれる回転式弾倉を持つリボルバー銃。その構造上、バレルとのギャップからは燃焼ガスが漏れてしまいます。そんなリボルバーに指をあてながら射撃するとどうなるのか検証してみた動画。使用した銃器はコルトパイソンの.357マグナム。そして...
生き物

水浴びするハリモグラがかわいい

民家の庭に現れた一匹のハリモグラ。周囲を警戒しながら水のたまった器に近づいていきます。そしてそのまま体を浸し、じっとしているのでした。気持ちよさそうな姿にこっちも癒されますね。はりもぐらおじさんたちもと みちこ教育画劇2011-03-01
おもしろ

特徴的な車のフロントをイラストにするとこんな感じだよね

年々新進気鋭なデザインのものが発売されている、車。しかし中には特徴的すぎて奇抜なフロントになる車も。そして某所ではそれを面白おかしく顔面みたいなイラストにされてしまいます。そんな歴代の名車ってイラストにするとこんな感じだよね、な比較動画。上...
創作物

3Dプリンターで作るアイアンマンMk7がすごい

すべてのパーツを3Dプリンターで出力したアイアンマンスーツMk7のメイキング動画。装着時などで披露されたアーマーを開いた状態を再現されています。外部アーマーだけでなく、スーツ内部のディテールも造形。各パーツは磁石によって吸着されています。ち...