2023-05

技術

レコードみたいなノイズ混じりの音にしてくれるスマホアンプの作り方

レコードプレイヤーみたいなノイズ加工をしてくれるスマホアンプのDIY動画。必要な材料はクルミ材の板と弁のついていないナチュラルホルン。まずは2枚の木の板にスマホの穴とその音を通す穴を開口し、接着。ホルンの先端を切り、板と接続すれば完成となり...
音楽

ギターのリフで見ていく1980年から2022年のメタルの歴史

ギターなどの演奏において特徴的なメロディーまたはフレーズを指す言葉、リフ。一般的に曲の冒頭や間奏、サビなどで使われ、その曲の特徴や個性を表現する役割を果たします。またリフは繰り返されるパターンとして演奏され、曲の基礎的な骨格を形成しています...
短編動画

勧誘したいジェダイ vs おにぎりが欲しい侍の白黒短編映画、新時代

野原に寝転がってる侍に忍び寄る1人のジェダイマスター。棒きれを投げて侍を挑発します。そんなにマスターに追いついたのはジェダイのパダワン。2人はいつも通りフォースを感じ、ここを訪れたのでした。力量を図りたいとマスターは言いますが、侍は腹が減っ...
創作物

アルファベットだけで人名ロゴを作るシリーズ、LevelLogo 

Andy @levologo Replying to @randyihany #Andy #fypシ ♬ Another Love - Tom Odell いろいろな人名のロゴを文字だけで作るシリーズ、LevoLogo。ロゴを構成しているパ...
創作物

ホッチキスで作るアクセサリーがかわいい

@craftsmantk #fyp #crafts #creativity #handmade #diy #staples #pendant #snowflake ♬ Ghibli-style nostalgic waltz - MaSss...
音楽

アラン・ウォーカーの「Faded」のチェロカバーがきれい

Alan Walkerの「Faded」のチェロカバーが美しい演奏動画。演奏されているのはスイスのプロチェロ奏者、ピアニスト、編曲家のJodok Vuilleさん。Jodok Celloという名前でSNSでも活躍されています。音色もそうですが...
食べ物

マレーシアのラマダン中に開催されるラマダンバザールがおいしそう

マレーシアのラマダン期間中にあちこちで開催される屋台市、ラマダンバザール。断食を終えたイスラム教徒がすぐ食事できるよう、日の入り前から営業します。出店している屋台で販売されるのは伝統的な料理やスイーツ、ドリンクなど。また場所によっては衣類や...
その他

1975年のアメリカのとある高校の卒業式はこんな感じだったらしい

1975年に撮影されたアメリカにある高校の卒業式の日のアーカイブ映像。学校の名前はPalisades Charter High School。カリフォルニア州ロサンゼルスに位置しています。アカデミックな教育を提供することに重点を置いており、...
技術

ドラム缶からできるバーベキューコンロの作り方

誰でも簡単にできるかもしれないドラム缶からできるバーベキューコンロの作り方。まずはドラム缶を半分にカットし、各所に通気口を開けます。そしてセメントを練り、レンガを積んで足場に。内部にもレンガを積み炭床に。切り取った部分はフタとして使用します...
スポーツ

パルクールとBMX、どっちが高く飛べるの?

パルクールとBMX、どちらが最高地点まで到達できるのかの挑戦。場所はイギリスはロンドンのダゲナム。円錐状のモニュメントがそびえ立つ、とあるラウンドアバウトです。挑戦者は助走をつけ、頂点を目指しますが結果は今一つ。そのため、なぜか人間梯子を作...