知識

知識

モンハンの武器が現実にあったら、を本気で考察する動画

中世時代の武器が好きなオタクが考察するモンスターハンターの武器の現実性。ゲーム内ではデカくて重そうな武器を振り回しているハンターたち。そんな装備が実際に存在していたらどのようになるのか。似通った武器をもとに重量、貫通力、切れ味、使用方法が現...
知識

エルデンリングのグレートソードを使える腕力ってどのくらい必要なの?

色々なゲームに様々な形で登場する無骨な武器、グレートソード。そんな鉄の塊を扱うにはどのくらいの腕力が必要なのかを計算した動画です。エルデンリングに登場するグレートソードから3Dモデルを描き起こしCADで自動計算。算出された質量から運動方程式...
知識

レゴのミニフィグで役に立つかもしれないテクニック集

レゴのミニフィギュアをいじると役に立つかもしれないテクニック集。ミニフィグの手を使えば股関節を広げたり、銃のハンドストックにしたり。カツラを取ればミニフィグ同士が連結できたり。消しゴムで消せる顔を組み合わせればよくわからない植物に頭部を反転...
知識

1分ちょっとで分かるBlenderでのBackroomsの作り方

1分19秒で教えてくれるBlenderを使用したThe Backroomsの作り方。迷路のようになったオフィスルームが無限に続くインターネットミーム、Backrooms。爆発的な人気を誇り、触発された人たちによって様々な作品が多く発表されて...
知識

何かに使えるかもしれな球体レゴの作り方

レゴの限界を突破してる球体の作り方。小さなブリックを段違いに組み合わせ一つのパーツにしていきます。少しであれば曲がることが可能で、それらをつなぎ合わせ大きな球体へと組み上げます。四角形の枠で構成された多面体のボールを形作れるレゴの組み合わせ...
知識

各年代のレンガの耐久力実験

建築資材としてポピュラーな存在で花壇や装飾にも使われるレンガ。歴史は古く紀元前4000年までさかのぼれるほどです。そんなレンガを油圧プレス機にかけて強度を調べる実験。2021年、1950年、1890年の物を、横と縦とでそれぞれの耐圧力を調べ...
知識

札束グラフで見るスマホゲーの売り上げランキング

札束を積み上げたグラフで見るガチャシステムのあるゲームの売り上げランキング。日常生活で欠かせない存在になった何でもできるスマートフォン。スマホの普及とともにプレイできるゲームも増えてきました。そんなスマホゲーの2021年12月全世界での売り...
知識

歴代仮面ライダーが乗ってたバイクのベース車解説

バイクを駆り怪人との戦いの場へと駆け付ける変身ヒーロー、仮面ライダー。少年たちのあこがれ、特撮のヒーローが持つ変身アイテムは子供にも大人にも人気です。また変身アイテム以外にも人気なツールが仮面ライダーの駆る様々なバイクたち。市販されているバ...
知識

その人が使う言語で声のトーンが変わるというお話

個人が使う言語によって声質が変わってしまうことについて解説された動画。日本語と英語を比べた場合、日本語の方が高くなりがちなこの現象。そもそも発音の仕方が違う点もそうですが、文化的な側面からの影響もあるようです。タレントのアイクぬわらさんは日...
知識

ジョジョ立ちの元ネタ集

熱いスタンドバトルが魅力なジョジョの奇妙な冒険シリーズ。画風、擬音、セリフ回しに作者である荒木飛呂彦氏の独特なセンスがちりばめられています。また特に有名なのが特徴的なポーズ、ジョジョ立ち。作中や扉絵で登場人物が現実でやるには少々難易度の高い...