知識

知識

ペットボトルサイレンサーって効果あるの?

フィクションとかでよく見るペットボトルのサイレンサーを検証してみた動画。検証方法はシンプルで、ペプシのボトルをリボルバーにガムテープで取り付けるだけ。その状態のまま射撃してみます。予想外にもろかったですね。
知識

鉛筆削りはサバイバルで役立つらしい

鉛筆削りのサバイバルに最適な用途を紹介してくれる動画。鉛筆削りを削れば火種に。鉛筆削りで木を削れば燃え草に。鉛筆削りで削った木は槍に早変わり。と、多用途に役立つ鉛筆削りの解説動画です。意外な使い道ですね。
知識

フリントロック銃はこうやって弾込めをしていたらしい

フリントロック銃はこうやって弾を装填していたことがよくわかる動画。火打石の設置から弾薬の装填まで詳細な映像が記録されています。当時の銃はこうやって撃っていたんですね。1発打つのに時間かかかりそうですね。
知識

カーボンファイバーは中世の武器に耐えられえるのかテストしてみた

カーボンファイバーは中世の武器に耐えられえるのかをテストしてみた動画。まずはダミー人形へとカーボンファイバーの板を括り付け試しに斧を叩きつけてみます。そして次にカーボンファイバーの板を固定し、剣で切りつけます。こういう攻撃には意外と弱いんで...
知識

世界で生えている木の高さの比較

盆栽から始まる世界で生えている木の高さを比較してみた動画。画面上部から木の名前、高さ、3DCGモデルが表示されています。そして特有の期には国旗が付属しています。バナナの木ってデカいんですね。日陰をいかす美しい庭 (別冊NHK趣味の園芸)NH...
知識

水中で強化ガラスを割ったらどうなるの?

レスキューハンマーを使い水中で強化ガラスを割ったらどうなるのか検証してみた動画。方法は簡単で、ガラスを水で沈めそのまま叩くだけ。その状態でガラスがどうなるのかを検証してみます。こんな簡単にできるもんなんですね。メルテック 車載用 レスキュー...
知識

ショットガン薬莢に弾丸を詰めるのはこうやっていたらしい

真鍮のショットガンの薬莢に弾丸を詰めるのはこうやっていたらしい動画。ちなみに実際のチュートリアルではなく、博物館に展示されている貴重品を復元したものだそうです。弾丸ひとつずつこうやっていたんですかね。すごい手間と時間がかかっていますね。クラ...
知識

バイクのエンジンオイルってこんな風に動いているらしい

バイクのエンジンオイルってこんな風に動いているらしい動画。ユニットすべてを透明のケースにして、エンジンを動かしてみます。めっちゃバシャバシャ動いてたんですね。これだけ動けば汚れるのも頷けますね。カストロール エンジンオイル POWER1 4...
知識

デザートイーグルはこれだけ汚れていても動くらしい

デザートイーグルはこれだけ汚れていても動くらしい動画。まずは普通に射撃し、正常に動くことを確認。次に水に沈めてからの射撃。そして雪、泥、砂などにまみれさせてから射撃していきます。意外と頑丈ですね。東京マルイ No.6 デザートイーグル50A...
知識

マグナムの弾倉に弾丸3つ詰めたら発射できるの?

リボルバーの弾倉に3つ弾丸詰めたら発射できるかの検証動画。使用する銃はS&W社のM500。使用する弾丸は22ロングライフル弾。銃の口径に対して小さい弾丸を3つ装填、通常通り射撃していきます。もし撃鉄が雷管に当たってたらどうなってたんですかね...