技術

技術

ちっちゃくてもハイパワーなミニマムカー

迫力あるエンジン音を出しながら現れたのは小さいボディのスーパーカー子供が乗るコンビカーやキッズカーサイズの自走できる車を作った人たちです往年の名車やスーパーカーを模したボディちっちゃいけどパワフルなエンジンみんないい音と走りをしてますこのサ...
技術

バスタブを真っ二つにして作るピザ窯

おしゃれなバスタブを真っ二つに割ってピザ窯にする方法のご紹介動画冒頭から半分にされる鉄製のバスタブ2つにされたバスタブは鉄板を挟みつつ上下に重ね台の上に置かれます台の周りにはレンガを積みバスタブを断熱材とタイルで覆います塗装を施せばいい感じ...
技術

DIYするBBQピアノカー

BBQができるピアノ、というコメントを見て思いついたBBQピアノカー。文字通りBBQができてピアノが弾けて自走してくれる装置をDIYしています。電子ピアノを取り付け鍵盤の下にスイッチを仕込み電子回路を接続。上部に串を回転させる機構を設置して...
技術

35年放置されたトラックの救出

森の中に35年間放置されているトラックタイヤはサビてボロボロ、車体には葉っぱが積もり運転席も似たような状態にもはや半分廃棄されているに等しいトラックを救出しますまずはトラックを運び出せるように周囲の木を伐採土を掘ってタイヤを装着できるように...
技術

推しが出したコラボ商品のリメイク

BTSのキシリトールガムで作るリメイク推しの人たちがコラボ商品を出したときに役立つリメイク方法。アニメ、アイドルがタイアップされた商品の保存方法としても役立ちます。ガムの包装紙、ペットボトルのラベル、コーヒー缶。様々に加工されて新しい推しグ...
技術

手作りしたドラムサイクロン集塵機

ステンレスタンクで手作りしたドラムサイクロン集塵機吸い込んだ粉塵を上部タンクで回転させることによって分離下部タンクにためることで吸引力を落ちさせず本体タンクをクリーンに保つ構造です2ステージ分離方式とも呼ばれるドラムサイクロンを自作した動画...
技術

デコピンパワードスーツ

飲み終わったジュースの缶をデコピンで弾き飛ばしたいでも力がなくて飛ばせないそんな時に役立ちそうなデコピン強化装置がこちら金属で覆われた指をバネで強化された関節ではじくというシンプルな構造人に向けてはもうできないですね ma 甲殻タイプ サイ...
技術

5万円で防音室をつくるには

5万円という低予算で防音室をDIYした動画。石膏ボードやグラスウールなど防音性の高い壁材を使い隙間をシリコンで埋めています。底面からの音漏れは床から浮かせることで防止。しっかりした構造によりある程度の荷重にも耐えられる設計となっています。本...
技術

ネオンみたいなスプレーペイントを描く方法

この投稿をInstagramで見る Adam Kiyoshi Fujita ⚡️He/Him⚡️(@adamfu)がシェアした投稿 ネオンのように光って見えるスプレーペイントアートを描く動画最初に暗い色を塗りだんだんと彩度と明度の高い色を塗...
技術

2D物理演算の中を漂うミカンのカラフル陣取りゲーム

Algodooを使った物理演算の中を漂いながら枝を伸ばすミカンのカラフル陣取りゲーム。自陣内を反射するボールが当たると本体は枝を伸ばします。ボールが当たる箇所によって枝の成長に変化が。本体の色が染まれば弾を発射、自身の領土を広げます。テリト...