創作物

創作物

自分の顔をしたオートマトン作ってみた

自分の顔をした人形が石像を彫るオートマトンの制作動画。人形が彫っているのは鳥の石像。ハンドルを回せば金づちをふり、鑿を叩いてくれます。世界でたった一つの一品となるため、歯車などの細かいパーツも手作りしていきます。作りはすごいんですが自分の顔...
創作物

ぶっとい木の幹から彫った龍が精密すぎる

おおきな木の幹から彫っていくディテールの細かい龍の彫刻動画。木材として使用したのはレッドウッド。鑿や彫刻刀、ハンドサンダーなど様々な道具を使い分け、ディテールを彫っていきます。ちなみに2か月かかったそうですよ。目力と大きさ的に迫力があります...
創作物

チェーンソーで彫刻するネイティブアメリカンの女の子がデケェ

チェーンソーで彫るビッグサイズな木の彫刻の制作動画。題材となっているのは馬とワシ、ネイティブアメリカンの女性。チェーンソーで大きく削りながらシルエットを造形。細かい部分は彫刻刀で掘っていきます。当然ですが、木のサイズもデカいですね。改訂版 ...
創作物

ポリマークレイで作ったピルケースの中のゼルダの伝説

ピルケースの中に作る粘土でできたゼルダの伝説の世界。ケースの表面と内面を研磨し、緑色に塗装。紙に描いた設計図をもとにポリマークレイで各層の地面を形成。真ん中にはいつものあの姿のマスターソードとリンク。そして空となる上蓋側には空島が宙に浮かん...
創作物

威力がわりとシャレになってないダンボールで作るウルトラギガランチャー

すべてダンボールでできた砲弾ランチャー「Ultra Giga Launcher」の制作動画。レーザーカッターでダンボールから各パーツを切断。3門の砲身を備えたランチャーを組み立てます。砲弾内には可燃性のガスを充填し、ライターのプラグで点火。...
創作物

なんか間違ってる気がする粘土で作ったリトルマーメイド

ハイブリッドポリマー粘土「Cosclay」でできたリトル・マーメイドの制作動画。しかし、投稿者がまず作り始めたのは生々しい魚の頭。そして下半身の形は人間の女性のなまめかしい足。スタイロフォームで岩場を、シリコンとレジンで海を造形。その結果、...
創作物

レジンで作る沈没したタイタニックのジオラマがきれい

レジンの海に沈没したタイタニック号のジオラマを制作する動画。3Dプリンターでタイタニック号を印刷。ヒートガンで船体を歪ませ、ハーブのディルとアクリルペーストで泥を表現。LEDを搭載した深海探査艇は片側に収納したバッテリーに接続されています。...
創作物

ステンレス製の包丁にエッチングで描く絵がすごい

ステンレス製ナイフにエッチング加工を施して絵を描く動画。トレーシングペーパーに描いた下書きの上から切削。クローネバッテリーから電流を流しエッチング加工をされています。イラストからしてすでにカッコいいですね。
創作物

100均の材料だけで作ったシン・仮面ライダーのヘルメット

100均の材料で作るシン・仮面ライダーのヘルメットの制作動画。ジョイントマットとスポンジシートを芯材に地塗り剤を塗布。水性塗料で塗装を施し、マグネットにより各パーツをジョイント。複眼にはオーナメントとメッシュを使用しています。また接着剤やペ...
創作物

PS5の見た目をドワーフキングダムに改造してみた

某所で購入し数か月後に届いたプレイステーション5を開梱した投稿者。その普通過ぎるデザインに違和感を持ち始めます。改造する必要はないと自分に言い聞かせますが、自制はできませんでした。そんなわけでPS5のデザインをドワーフキングダムに改造してみ...