ゲーム

ゲーム

シティーズスカイラインでAIの言うとおりに汚水で街づくりをしてみたら

自分の都市を自由に作成・管理するシミュレーションゲーム、Cities: Skylines。そんなゲームをAIチャットボット「ChatGPT」の言うとおりにプレイしてみた動画。しかし普通にプレイしてはつまらないため、汚水を活用した都市を目指す...
ゲーム

エスコン7に収録されていたらしい没テクスチャ集

本編で使用されなかった没テクスチャを見てみようエースコンバット7に収録されていたけど使われなかった没テクスチャデータのまとめ。テクスチャの元ネタや使われたであろうシーンなどの解説もされています。これだけデータを入れてても使われないものもある...
ゲーム

たまに見たくなるペルソナ主人公3の「カッ」集

男主人公たまに見たくなるペルソナ3主人公がペルソナを召喚しているカットシーンまとめ。召喚器と呼ばれるキーアイテムをこめかみに当て、敵に攻撃するシーンのまとめです。映像はペルソナ3ポータブルのものだそうです。画面中央下にペルソナ名が表記されて...
ゲーム

自由に歩き回れるアニメな東京を再現したゲーム「Anime Tokyo」がすごい

自由に歩き回れるアニメな東京を再現したゲームプロジェクト、Anime Tokyo。制作者のお気に入りの日本アニメとUnreal Engineを組み合わせたゲームアートだそうです。そのため商業的なアイテムではなく、無料の公共芸術体験として提供...
ゲーム

マイクラ内に作ったノアの箱舟と集めた動物

マインクラフトでノアの箱舟を建築し、動物を集めてみた制作動画。2023年3月現在、ゲーム内に存在する動物の種類は34種類。パートナーを合わせれば合計68匹にも上ります。それらをすべて集め、収納する各部屋も動物に合わせた環境を整えます。ちなみ...
ゲーム

当時のCMとみる任天堂のゲーム機の歴史

国内で放映されたゲーム機のCMとともに見る任天堂ハードの歴史。画面中央に当時のCM、その下に簡単な解説。左側に機種名、発売日、価格、本体画像が表記されています。なお権利の関係上、無音になる部分があるとのこと。どれもこれも懐かしいですね。ちょ...
ゲーム

ぼっち・ざ・ろっく!の伊地知虹夏さんにモンハンライズの世界へ行っていただいた

モンスターハンターライズにぼっち・ざ・ろっく!の伊地知虹夏Modを導入してみた動画。キャラクターモデルを変化させるだけのModなので音声はそのままとなっています。違和感があるような、無いような。なんですかね、この感じ。よく見たらオトモのガル...
ゲーム

100人100色なみんなの昇竜拳まとめ

格ゲーではおなじみになった色々なゲームで使われている昇竜拳のまとめ。オリジナル、コラボキャラ、オマージュ、パロディー。有名なものからマニアックなゲームまで集められています。動画概要欄とチャプターにてゲームタイトルが表記されています。ストリー...
ゲーム

MHWにクソ低解像度Modをいれたらこうなる

モンハンワールドに「低スペックPCでもプレイできるようになるMod」を適用してみた動画。荒いテクスチャ、小さいウィンドウ、精彩を失ったSE。妙な懐かしさを覚える声を聞きながらクエストへと行ってみます。ちなみにグラボがなくても動くらしいですよ...
ゲーム

MGS5で崖を挟んで敵にポスター見せたらどうなるの?

メタルギアソリッドVで使用できる潜入アイテムのとあるポスター。ダンボールに貼り付けることでそれを見た敵の動きを止める、という効果があります。そんなアイテムを崖を挟んで敵に見せたらどうなるのか検証してみた動画。その結果は、わざわざポスターを見...