すごい

すごい

爆竹を発射するミニサイズなクロスボウ作ってみた

アイスの棒から小さなクロスボウを作ってみた動画。矢として打ち出すのはマッチ棒の先にはりつけた爆竹。3本のボルトを搭載でき、30フィート(約9メートル)離れた的へと射撃できます。少々危ないですがなかなか楽しそうですね。
すごい

蟻継ぎで作ったスチールとアルミの手斧

蟻継ぎで作ったスチールとアルミニウム青銅の手斧の制作動画。まずは刃先の部分と斧頭の部分をそれぞれ鋳造。そしてほぞを八の字型に成形した蟻継ぎという技法を使い接合。研磨を施し一体化させます。継ぎ目が美しいですね。
すごい

ビー玉ボディアーマーって本当に役立つの?

ビー玉製のボディーアーマーに防弾性能はあるのか検証してみた動画。用意した銃器は各種口径のアサルトライフル。ビー玉プレートをそのまま立てかけ、射撃をしてみます。あまり役に立ってるようには見えませんね。
すごい

鞭のようにしなるウィップソード作ってみた

鞭のようにしなるウィップソードを作ってみた動画。モチーフとなったのは鬼滅の刃に登場する甘露寺蜜璃の日輪刀。安全メガネと着用し、その威力を確かめてみます。正しく扱うには結構な練習が必要そうですね。
すごい

滝が流れるテラリウムのコーヒーテーブルを作ってみた

本物の滝が流れるテラリウムのコーヒーテーブルを作ってみた動画。天板を構成するのは木材とガラス。テラリウム部分はスタイロフォームと石で形作られています。内部は防水処理が施され、流れる小川と滝が再現されています。涼しげな音がいいですね。
すごい

蛇腹剣ってホントに機能するの?

鞭みたいに動く架空の武器、蛇腹剣を作ってみた動画。まずは通常通りに剣を製作。その後等間隔に分割し、芯材としてワイヤーを通します。そして柄と鍔を通せば完成となります。使いこなすには練習が必要そうですね。
すごい

普通に銃とかでグリズリーは倒せるの?

グリズリーを倒すには銃器は有効なのか検証してみた動画。用意したのは重さ75ポンド(約34kg)のグリズリーのダミーヘッド。使用した銃器はライフルにハンドガン、ショットガンなどなど。特に固定せず、テーブルの上に置いたダミーヘッドへ向けて射撃し...
すごい

GoProのバッテリー耐久テスト

GoProのバッテリーの耐久テストをしてみた動画。テスト内容は落下、斧による衝撃、人間の体重による踏み付け。そして氷漬けにしたり泥水に漬けたり爆竹を破裂させたり。取り扱い上の注意をことごとく無視してみます。バッテリー、けっこう頑丈ですね。
すごい

木製DIYノートパソコン作ってみた

木製の外装を持つノートパソコンをDIYしてみた動画。USBポートは4つ、HDMIが1つ、イーサネット1つ。ビデオ&オーディオ出力ポートを1つを備えています。バッテリーの稼働時間は3時間。システムの中心となるのはRaspberry Pi 3。...
すごい

非実用的な銃のアタッチメントを試してみた

非実用的で変な銃のアタッチメントを試してみた動画。今回試したのはナイフの付いたマガジン。アサルトライフルがガトリング含意早変わりするトリガー。そして射撃中もコーラが飲めるカップホルダーなどなど。アタッチメントを付属させたまま、ダミー人形やマ...